3億円の費用をかけてラグディールハウスの大改修が着手され、1年余りの時間を費やして昨年5月に完成した。1897年(日本は明治30年)にシカゴの建築家ハワード・ショウが彼の両親とまだ小さい子供達のために建築設計した夏の家。
ハワード・ショウ(Howard Van Doren Shaw, 1836-1906)は、フランク・ ロイド・ライトをはじめとするプレイリースクールの建築家達とも親交が深く、ルイス・サリバン、リカルド・シュミットなど著名な建築家達と共に切磋琢磨し...
54エーカーに及ぶ広大な土地、ラグディール はもともとは個人の所有地だった。しかし、現在その場所は、詩人、小説家、音楽家、ビジュアルアーティストなどを短期間招き創作活動をする場所として使われている。
ダイアン (Diane Botica: Product and Development Specialist) は特定の顧客に食事を作る“パーソナルシェフ”。 パーソナルシェフ とは、仕事に忙しく、買い物をしたり献立を考え料理を作る時間がない...
数年前から始まっていたのだが、いよいよ絶滅の時が来た。というと何事かと思われるだろうが、長い間、家庭の中心であった居間とダイニングルームは気の毒にもダイナソアー(恐竜)と言われ、新築のコンドミニアム(マンション)や一戸建て住宅の間取りからはずさ...
大統領専用機“エアフォースワン”は、別名「空飛ぶホワイトハウス」と呼ばれる。真っ白と薄いブルーをベースに、濃いブルーのラインが中央に入り、「UNITED STATES OF AMERICA(ユナイテッド ステーツ オブ アメリカ)」の文字が機体...
引越しが多いアメリカ人、不要物はどうする?前回シャロンとラス・コーガン夫妻が一戸建ての住まいから2BRのコンドミニアム(マンション)へ引っ越した話をレポートしたが、60年も住んでいれば当然モノが増える。子供達が置いていった品も多いだろう。引っ越...
20年来の友人のご両親が一戸建て住宅からコンドミニアム(マンション)に引っ越した。それにしても40年間住み慣れたチャーミングな家から転居したのには驚いてしまった。