アメリカの住宅市場、人口増を背景に住宅需要が上昇/ニッセイ基礎研究所調査
(株)ニッセイ基礎研究所は27日、「米国住宅市場の最新状況」と題したレポートを発表した。アメリカの家計における総資産高については、住宅価格等の下落から、リーマンショック後の2009年第1四半期には65.3兆ドルまで落ち込んでいたものの、その後は...
(株)ニッセイ基礎研究所は27日、「米国住宅市場の最新状況」と題したレポートを発表した。アメリカの家計における総資産高については、住宅価格等の下落から、リーマンショック後の2009年第1四半期には65.3兆ドルまで落ち込んでいたものの、その後は...
(一社)不動産証券化協会(ARES)、(一社)RICS Japan、(一財)日本不動産研究所(JREI)は4月17日、大手町サンケイプラザホールにおいてシンポジウム「グローバル不動産投資の課題」を開催する。同シンポジウムは、ARESと英国王立チ...
エイム(株)(埼玉県川口市、代表取締役:小野秀男氏)はこのほど、一般耐震診断ソフト「木耐博士N」の販売を開始した。2012年6月に(一財)日本建築防災協会により改訂された「木造住宅の耐震診断と補強方法」に準じている。
(株)エフ・ジェー・ネクストは26日、同日開催の取締役会において、同社100%連結子会社である(株)エフ・ジェー不動産販売(以下、FJ不動産販売)を吸収合併することを決議した。FJ不動産販売は、同社グループの不動産開発事業のセグメントにおいて、...
ジャパンエクセレント投資法人(JEI)は27日、東京都港区にあるオフィスビル「興和西新橋ビル」の取得を決定した。取得資産は不動産で、取得予定価格は39億3,100万円、取得先は新日鉄興和不動産(株)。
(株)シノケングループは5月、業務の効率化および今後の事業拡大のため本店を移転する。新所在地は、福岡市中央区天神1丁目1番1号アクロス福岡。
SBIモーゲージ(株)は25日、長野県松本市に「SBI住宅ローン」を開設した。住宅ローンや生命保険を中心としたさまざまな金融サービスをトータルに提供していく。
(株)東京証券取引所は26日、2013年1月度の「東証住宅価格指数」を公表した。2000年1月度を100とした場合の首都圏総合の価格指数は77.02ポイント(前月比0.76%増)で、先月の下落から上昇に転じた。
(株)オウチーノは26日、「日本の住宅の耐用年数に関するアンケート調査」結果を発表した。60年の長きにわたり親しまれた前歌舞伎座が2013年4月2日にリニューアル開場予定することにちなみ、築60年という年数に対して住まい手が思い描く住宅の耐用年...
(社)全日本不動産協会東京都本部(本部長:林 直清氏)は、26日開催した住生活セミナーで、同本部の総合教育研修機関「全日東京アカデミー」(学院長:青山 佾 明治大学公共政策大学院教授)がとりまとめた提言「地域防災と都市計画」を発表...