戸建注文住宅、受注棟数は6期連続でマイナス
(一社)住宅生産団体連合会は27日、2023年度第3回「住宅業況調査」(23年7~9月)の結果を発表した。会員各社の支店・営業所・展示場等の責任者を対象に、四半期ごとに住宅市場の業況感についてアンケート調査を実施。
(一社)住宅生産団体連合会は27日、2023年度第3回「住宅業況調査」(23年7~9月)の結果を発表した。会員各社の支店・営業所・展示場等の責任者を対象に、四半期ごとに住宅市場の業況感についてアンケート調査を実施。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は28日、同社ネットワークにおける2023年10月の首都圏新築戸建てと中古(既存)マンションの登録価格データを公表した。同社の不動産情報サイトで消費者向けに登録・公開された物件の1戸当たりの売り希望価格を、...
(一財)日本不動産研究所は28日、2023年9月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表した。00年1月を100ポイントとして指数を算出。
(独)住宅金融支援機構は28日、2023年7~9月のリバースモーゲージ型住宅ローン「リ・バース60」の利用実績等を公開した。同期間の付保申請戸数は413戸(前年同期比12.9%減)、付保実績戸数は343戸(同14.2%減)、付保実績金額は54億...
(一財)日本不動産研究所は27日、第49回「不動産投資調査」(2023年10月時点)結果を発表した。アセット・マネージャーやアレンジャー、ディベロッパー、保険会社など178社を対象に調査を実施。
(一財)日本不動産研究所(JREI)は27日、2023年9月末現在の「全国木造建築費指数」の調査結果を公表した。毎年3月末と9月末に同研究所の不動産鑑定士等が、那覇を除く全国の県庁所在46都市で木造建築費を調査し集計、指数化している。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は27日、不動産情報ネットワークにおける「全国主要都市の『賃貸マンション・アパート』募集家賃動向」(2023年10月)を発表した。同調査では、入居者が1ヵ月に支払う「賃料+管理費・共益費等」を「家賃」と定義。
(一財)日本不動産研究所は27日、「市街地価格指数」(2023年9月末時点)の調査結果を発表した。全国主要198都市・約1,800地点の地価を鑑定評価の手法に基づき評価。
(一財)日本不動産研究所(JREI)は27日、2023年9月末現在の「全国賃料統計」調査結果を発表した。全国主要都市のオフィス76地点、共同住宅158地点を対象にモデル建物の新規賃料を査定、10年を100として指数化している。
健美家(株)は27日、「不動産投資に関する意識調査(第20回)」結果を発表した。同社が運営する情報サイト「健美家」の会員を対象に10月19日~11月2日に調査したもので、有効回答数は688人。