茨城県でマルチテナント型物流施設。竣工前に3社と契約
日本GLP(株)は19日、マルチテナント型物流施設「GLP境古河I」(茨城県猿島郡境町)の竣工を発表した。圏央道「境古河」ICから約0.4km、国道354号線沿いに立地し、高速道路と一般道路、双方へのアクセスに優れた立地。
日本GLP(株)は19日、マルチテナント型物流施設「GLP境古河I」(茨城県猿島郡境町)の竣工を発表した。圏央道「境古河」ICから約0.4km、国道354号線沿いに立地し、高速道路と一般道路、双方へのアクセスに優れた立地。
日本GLP(株)は16日、冷凍・冷蔵物流施設「GLP市川II」と「III」(共に千葉県市川市)の開発プロジェクトを始動した。両施設は、首都高速湾岸線「千鳥町」ICに至近、東京の中心部まで直線距離15km圏内に位置。
日本GLP(株)は、物流施設「GLP 板橋」(東京都板橋区)の開発を発表した。佐川急便(株)「赤羽営業所」の建て替えプロジェクト。
日本GLP(株)は10日、全館冷凍・冷蔵マルチテナント型物流施設「GLP 南港II」(大阪市住之江区)の着工を発表した。阪神高速4号湾岸線「南港北」ICから約4.9km。
日鉄興和不動産(株)、阪急阪神不動産(株)、京阪神ビルディング(株)は10日、米国での物流不動産開発事業「Buford Creek Business Center」(ジョージア州ビュフォード)に参画すると発表した。同事業は、現地のディベロッパー...
ESR(株)は3日、マルチテナント型物流施設「ESR川西ディストリビューションセンター1」(兵庫県川西市)の竣工を発表した。日本最大級の敷地面積(50万5,281平方メートル)を誇る「ESR川西ディストリビューションセンター」内での開発で、「E...
大和物流(株)は2日、物流施設「鹿児島物流センター」(鹿児島県霧島市)の稼働開始を発表した。既存の鹿児島営業所を移転・拡張し、同センターを開設。
(株)一五不動産情報サービスは5月30日、「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」結果(2025年4月)を発表した。東京圏、関西圏にある延床面積または敷地面積が1万平方メートル以上の賃貸物流施設を四半期ごとに調査している。
三井不動産(株)は2日、「三井不動産ロジスティクスパーク(MFLP)尼崎I」(兵庫県尼崎市)を5月31日に竣工したと発表した。(株)関通が3PL事業の注力拠点として1棟使用する。
野村不動産(株)は、「Landport」のブランド名で展開している高機能型物流施設の開発・運営事業の拡大を図る。2026年3月期~28年3月期の3年間で、約3,400億円を投資して15棟を開発。