サンケイビル、物流施設の再生事業を開始
(株)サンケイビルは12日、物流施設の再生事業を開始すると発表。同事業の新ブランド「SANKEILOGI plus(サンケイロジプラス)」を立ち上げた。
(株)サンケイビルは12日、物流施設の再生事業を開始すると発表。同事業の新ブランド「SANKEILOGI plus(サンケイロジプラス)」を立ち上げた。
相鉄グループの(株)相鉄アーバンクリエイツとクレド・アセットマネジメント(株)は10日、グループ初の物流施設「CREDO(クレド)羽村」(東京都羽村市)の竣工式を行なった。首都圏中央連絡自動車道「青梅」ICより約6km、中央自動車道「八王子」I...
日本GLP(株)は10日、BTS型物流施設「GLP 所沢」(埼玉県所沢市)を竣工した。関越自動車道「所沢」ICから約2.3kmに位置。
日鉄興和不動産(株)は9日、物流施設「(仮称)LOGIFRONT(ロジフロント)尼崎V」(兵庫県尼崎市)を着工したと発表。近畿圏第6弾で、住友大阪セメント(株)を土地所有者とする借地スキームを使い、1棟利用の専用物流センターとして開発する。
三菱商事都市開発(株)(MCUD)は9日、マルチテナント型物流施設「MCUD久喜II」(埼玉県久喜市)を竣工した。東北自動車道「久喜」ICより約0.5kmに立地。
ESR(株)は6日、マルチテナント型物流施設「ESR 日高ディストリビューションセンター」(埼玉県日高市)を11月30日に竣工したと発表した。埼玉県のほぼ中央部を南北に縦貫する国道407号線に面しており、首都圏中央連絡自動車道(圏央道)「圏央鶴...
日本GLP(株)は5日、同社本社にてマスコミを集めてのメディア懇親会を開催。冷凍冷蔵物流施設マーケットの現況と、同社の今後の戦略について説明した。
東京建物(株)は4日、千葉県船橋市に新たな物流施設開発用地約5,000平方メートルを取得したと発表。冷凍・冷蔵機能を実装した賃貸物流施設「(仮称)T-LOGI 船橋南海神」として開発を進めていく。
ラサール不動産投資顧問(株)は11月29日、BTS型物流施設「AVC SQUARE」(東京都江東区)の竣工を発表した。(株)AVCホールディングスの本社機能を備えた専用施設として稼働する。
大和ハウス工業(株)は2日、群馬県太田市と「災害発生時における支援協力に関する協定書」を締結した。同社は、 地震や豪雨等の災害発生時に近隣住民の安全・安心を守るため、 同社が開発した物流施設が所在する自治体のうち全国17ヵ所と同様の協定を締結。