国土交通省の不動産ニュース一覧

2023/9/22

不動産ニュース 2023/9/22

所有者不明土地対策の先進的取り組み、5件を採択

国土交通省は21日、令和5年度「所有者不明土地利用円滑化等推進法人の指定円滑化、普及・定着等に向けたモデル調査」二次募集において、5件を支援対象に採択した。同調査は、所有者不明土地や低未利用土地等の利活用に取り組む「所有者不明土地利用円滑化等推...

2023/9/21

不動産ニュース 2023/9/21

住宅SN検討会、中間とりまとめに向け議論

国土交通省は21日、厚生労働省と法務省との合同で設置した「住宅確保要配慮者に対する居住支援機能等のあり方に関する検討会」の4回目の会合を開き、中間とりまとめの策定に向けての素案を検討した。素案では、各省に対して、現行制度の課題を踏まえて住宅セー...

2023/9/20

不動産ニュース 2023/9/20

次世代住宅プロジェクト、4件を採択/国交省

国土交通省はこのほど、令和5年度1回目の「次世代住宅プロジェクト2023(サステナブル建築物等先導事業(次世代住宅型)および住まい環境整備モデル事業(次世代住宅整備モデル事業))」の採択事業者を決定した。住宅(住宅設備機器を含む)にIoT技術等...

2023/9/19

不動産ニュース 2023/9/19

10月にマンション管理適正化の取り組み事例の報告会

国土交通省は10月26・27日に、マンション管理適正化・再生推進事業成果報告会を、オンラインで開催する。26日は、「自主管理マンションへの管理計画認定申請等の支援事例」や「空き区画が多い機械式駐車場の有効活用等の支援事例」をテーマに(一社)日本...

2023/9/13

不動産ニュース 2023/9/13

「マンション管理適正化シンポジウム」開催/国交省

国土交通省は、10月22日に「マンション管理適正化シンポジウム」を開催する。「マンション管理適正化に向けた各団体の取り組み」と題した基調講演には、(一社)神奈川県マンション管理士会会長・牧 博史 氏、(一社)マンション改修設計コンサルタント協会...

2023/9/12

不動産ニュース 2023/9/12

23年度1Qリフォーム工事、受注高が23%増

国土交通省は11日、2023年度第1四半期の建築物リフォーム・リニューアル調査結果を発表。4~6月に元請けとして受注した建築物リフォーム・リニューアル工事について、建設業許可業者5,000者を対象に調査した。

不動産ニュース 2023/9/12

国交省、建築物の省エネ改修工事の第2回提案募集

国土交通省は11日、「令和5年度既存建築物省エネ化推進事業」の第2回提案募集を開始した。既存建築物の省エネ化の推進および関連投資の活性化を図るため、躯体の改修や空調の効率化に資する換気設備の導入を行なう民間等による省エネ改修工事を支援する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通40周年

月刊不動産流通 月刊誌 2023年10月号
不動産実務に役立つ情報が満載!
協力すれば空き家が蘇る
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2023/9/13

「記者の目」更新しました。

空き家を『バイク女子』向けシェアハウスに」配信しました。
全国各地で空き家の増加が問題となる中、独自のアイディアで空き家を再生するケースも増えてきている。そんな中、築60年超の空き家を「ガレージ付き」女性専用シェアハウスへと改修、収益物件化した事例があるという。リノベーションを手掛けた(株)Rバンクに、事業の経緯や改修工事のポイント、竣工後の反響等について聞いた。