企業にとってワークプレイス戦略がより重要に
(一財)日本ビルヂング経営センターは27日、第24回新春特別ビル経営セミナー「新型コロナやロシア・ ウクライナ情勢など環境が激変するビル経営を展望する~ インタラクティブな街づくりと最新技術によるワークプレイスの進化~」をライブ配信で実施した。...
(一財)日本ビルヂング経営センターは27日、第24回新春特別ビル経営セミナー「新型コロナやロシア・ ウクライナ情勢など環境が激変するビル経営を展望する~ インタラクティブな街づくりと最新技術によるワークプレイスの進化~」をライブ配信で実施した。...
(株)ザイマックス不動産総合研究所は25日、「オフィスマーケットレポート東京 2022Q4」を発表した。当期(22年10~12月期)の東京23区オフィス空室率は11四半期ぶりに低下。
森ビル(株)は24日、参加組合員として推進する「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」(東京都港区、虎ノ門一・二丁目地区第一種市街地再開発事業A-1街区)を、2023年秋に開業すると発表した。「森タワー」(14年竣工)、「ビジネスタワー」(20年竣...
大成有楽不動産(株)は20日、2022年11月末に竣工したオフィスビル「西新宿ビジネスキューブ」(東京都新宿区)を関係者に公開した。同社の中規模オフィスブランド「ビジネスキューブ」の第3弾。
ザイマックス不動産総合研究所は20日、「1人あたりオフィス面積調査(2022年)」結果を発表した。同社は、企業におけるオフィスの利用実態を把握するため08年から継続した調査を行なっているが、コロナ禍でテレワークが普及し、オフィス利用人数と在籍人...
東京都は16日、「渋谷二丁目西地区市街地再開発組合」の設立を認可した。同事業は、渋谷駅の東側、JRおよび東京メトロ「渋谷」駅に近接。
JLLは19日、記者説明会を開催。グローバル・日本におけるオフィストレンドや、2023年の不動産市場動向などについて解説した。
(株)ザイマックス不動産総合研究所は18日、東京23区および大阪市の2023年末時点での規模別・築年数別のオフィスストック量分析「オフィスピラミッド2023」を発表。1946年以降に竣工もしくはこれから竣工予定で、主な用途が事務所の延床面積30...
平和不動産リート投資法人(HRE)は18日、2022年11月期決算を発表した。当期(22年6月1日~11月30日)は、営業収益78億3,600万円(前期比7.0%増)、営業利益40億1,800万円(同11.3%増)、経常利益35億6,600万円...
ザイマックス不動産総合研究所(株)は18日、東京23区および大阪市の2023年オフィスビル新規供給量の予測を発表した。今年竣工する延床面積3,000坪以上で主な用途がオフィスであるビルが対象。