「第4回公認ホームインスペクター資格試験」受付開始/JSHI
NPO法人日本ホームインスペクターズ協会(JSHI)は5日、「第4回公認ホームインスペクター(住宅診断士)資格試験」の受付を開始した。同試験は、ホームインスペクションの良質な担い手を育成することを目的に、建築に関する知識、調査方法や報告書作成方...
NPO法人日本ホームインスペクターズ協会(JSHI)は5日、「第4回公認ホームインスペクター(住宅診断士)資格試験」の受付を開始した。同試験は、ホームインスペクションの良質な担い手を育成することを目的に、建築に関する知識、調査方法や報告書作成方...
ミサワホーム(株)は7~22日の16日間にわたり、「夏とく住まいフェア」を全国約750会場で開催する。各種見学会や住まいづくりに役立つさまざまな情報を発信するイベント。
(公社)東京共同住宅協会は25日、オーナー向けの無料セミナーを開催する。第1部「賃貸経営!次世代に円満継承するための3つの知恵」では、同協会会長の谷崎憲一氏が、失敗事例から学ぶ管理術、最新の入居者ニーズ、消費税導入におけるオーナーへの影響など、...
(株)リクルートは4日、「2011年度 賃貸契約者に見る部屋探しの実態調査」結果を発表した。1都3県で11年4月1日~12年3月31日に賃貸物件を探して入居し、現在も賃貸住宅に居住する20~60歳台の男女が対象。
6月27日開催の定時総会で(公社)全国宅地建物取引業協会連合会会長に再選した伊藤 博氏が3日、専門紙記者と会見。今年度の事業計画等について抱負を述べた。
国土交通省は、復興支援・住宅エコポイントの予約申込を、4日午前9時到着分をもって受付終了したと発表した。受け付けできなかった予約申込については、予約申込者宛てに告知する予定。
国土交通省は4日、第4回「持続可能社会における既存共同住宅ストックの再生に向けた勉強会」(座長:村上周三一般財団法人建築環境・省エネルギー機構理事長)を開催。これまでに議論してきた内容をとりまとめ、取り組むべき課題を明確化した。
特定非営利法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会は3日、「くらしとお金に関する相談結果」を発表した。2011年度(11年4月~12年3月)に実施した「くらしとお金のFP相談室」(対面相談)の相談結果をまとめたもの。
住友林業(株)は3日、効率的なエネルギー利用を提案する環境配慮型住宅、新「Smart Solabo(スマートソラボ)」の全国発売に先駆けて、記者説明会を開催した。「Smart Solabo」とは、同社の注文住宅「木の家」をベースに、太陽光発電シ...
(株)レオパレス21は2日、賃貸住宅の壁紙を無料で自分好みにカスタマイズできるプラン 「マイコレプラン」の「マイコレセレクション」に3テーマ・15種類を追加したと発表した。「マイコレプラン」は、同社が5月から提案している賃貸住宅の「お部屋カスタ...