12月の首都圏建売発売戸数、前年比61%増の603戸/不経研調査
(株)不動産経済研究所はこのほど、2011年12月の首都圏建売住宅市場動向を発表した。同月の首都圏の建売住宅発売戸数は603戸(前年同月比61.2%増、前月比13.3%増)。
(株)不動産経済研究所はこのほど、2011年12月の首都圏建売住宅市場動向を発表した。同月の首都圏の建売住宅発売戸数は603戸(前年同月比61.2%増、前月比13.3%増)。
大京グループの不動産流通会社である(株)大京リアルドと穴吹工務店グループの不動産仲介業・賃貸会社の(株)穴吹不動産センターが23日、不動産媒介斡旋業務に関する協定を締結した。双方の事業エリア外においても事業を強化することを目的に、事業エリア外に...
「うめきた先行開発区域プロジェクト」Cブロックの開発事業者12社(プロジェクトリーダー・積水ハウス(株))は、「グランフロント大阪オーナーズタワー」(大阪市北区、総戸数525戸)の分譲を第2期まで実施、販売した280戸のうち90%超を成約したと...
東京建物(株)は23日、川崎市幸区で開発・分譲した環境配慮型オール電化マンション「Brillia e-SQUARE(ブリリア イースクエア)」が、神奈川県が実施する「かながわ地球温暖化対策大賞」の、第2回の大賞を受賞したと発表した。「かながわ地...
積水ハウス(株)は、同社商品「グリーンファースト ハイブリッド」が、岐阜県の「次世代エネルギーインフラ」導入モデル事業費補助金の補助事業に選定されたと発表した。同事業は、岐阜県が災害にも強く、持続可能なエネルギーの地産地消を目指して推進している...
ムーディーズ・ジャパン(株)は、日本ロジスティクスファンド投資法人(JLF)の発行体格付けA1の見通しを、ネガティブから安定的に変更した。JLFのレバレッジ水準がムーディーズが格付するJREITの中で最も低い水準で推移していることや、向こう1年...
(独)建築研究所は政策研究大学院大学(GRIPS)との共催で、2月21日に国際シンポジウム「―巨大災害からの復興を考える―」を、政策研究大学院大学想海楼ホール(東京都港区)で開催する。東京大学大学院教授・日本学術会議会長の大西 隆氏が、「東日本...
ミサワホーム(株)は、社外の建築家と提携、個人住宅や事業用建物のプロデュースを行なう社内プロジェクトチーム「Aプロジェクト」の主催で、シンポジウムを開催すると発表した。「Aプロジェクト」主催シンポジウムは、今回で5回目。
公益財団法人オリックス財団(東京都港区、代表理事:宮内義彦氏)は28日、オリックス不動産(株)が2008年7月より実施している「沖縄サンゴ礁再生プロジェクト」の一環として、「沖縄サンゴ礁再生プロジェクト/児童体験・自然環境保全活動」を開催する。...
(株)不動産経済研究所は19日、2011年の首都圏マンション市場動向を発表した。11年1月~12月に首都圏で供給された民間分譲マンションは4万4,494戸(前年比▲0.1%)と震災の影響が懸念されたものの前年並みとなった。