宝塚市の分譲マンションとリサイクルのグラウンド用白線が「3R推進協議会会長賞」を受賞/積水ハウス
積水ハウス(株)はこのほど、同社の分譲マンション「グランドメゾン宝塚清荒神」(兵庫県宝塚市)と、グラウンド用白線「プラタマパウダー」が、「平成23年度リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰」の“リデュース・リユース・リサイクル推進協議...
積水ハウス(株)はこのほど、同社の分譲マンション「グランドメゾン宝塚清荒神」(兵庫県宝塚市)と、グラウンド用白線「プラタマパウダー」が、「平成23年度リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰」の“リデュース・リユース・リサイクル推進協議...
住友林業(株)は11月4日~6日、六本木ヒルズO-YANE PLAZA(東京都港区)で、「Sustainable Forest Gallery(サステナブル・フォレスト・ギャラリー) 2011 Autumn~森のちからを、未来のちからに。~」を...
国土交通省は21日、第1回「不動産流通市場活性化フォーラム」(座長:日本大学経済学部教授・中川雅之氏)を開催した。既存ストックの活用による環境負荷の低減への寄与や既存ストックの質の向上、関連産業の有機的連携による多様な消費者ニーズへの的確な対応...
国土交通省・厚生労働省共管の「高齢者の居住の安定確保に関する法律等の一部を改正する法律」(改正高齢者すまい法)が20日施行され、同法に基づく「サービス付き高齢者向け住宅」の登録制度がスタートした。「サービス付き高齢者向け住宅」は、従来の高齢者専...
東日本大震災復旧関連経費を中心とした平成23年度第3次補正予算が、21日閣議決定した。国土交通省関連予算は、国費総額で1兆473億円。
(株)長谷工アーベストは21日、“人との繋がり”に関する「震災後の意識変化」をテーマにしたWEBアンケート調査結果を発表した。9月2~5日にかけ実施、首都圏の同社モニター2,439名が回答した。
アットホーム(株)と(株)住信基礎研究所は21日、賃貸マンションの成約事例にもとづく賃料インデックス、「マンション賃料インデックス2011年第2四半期」を発表した。アットホームの全国不動産情報ネットワークで成約した全国10都市(東京23区、横浜...
(財)森記念財団 都市戦略研究所(所長:竹中平蔵氏)は20日、都市総合ランキング「Global Power City Index-2011」(GPCI)を発表した。世界の主要35都市を選定し、都市の力を表す、「経済」、「研究・開発」、「交流・文...
国土交通省土地鑑定委員会は21日、2011年「不動産鑑定士試験」(論文試験)の合格者を発表した。同試験は、5月に行なわれた短答式試験の合格者が受験したもの。
東京急行電鉄(株)は、同社としては過去最大規模となる分譲マンション「ドレッセ鷺沼の杜プライムフォレスト」(川崎市宮前区、総戸数389戸)の販売を22日から開始する。同物件は、東急田園都市線「鷺沼」駅徒歩9分に立地。