主要事業所を日比谷オフィスに移転/アットホーム
不動産総合情報サービスのアットホーム(株)は18日、東京都内の新橋、蒲田等にある主要な事業所を、アットホーム日比谷オフィスに移転した。移転先は以下のとおり。
不動産総合情報サービスのアットホーム(株)は18日、東京都内の新橋、蒲田等にある主要な事業所を、アットホーム日比谷オフィスに移転した。移転先は以下のとおり。
国土交通省は「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」の再改訂版を公表した。賃貸住宅標準契約書との連動を意識し、原状回復条件(賃借人の負担範囲、原状回復工事の目安単価等)に関するひな形の様式を追加したほか、原状回復費用精算の際の精算明細書のひな...
(株)東京カンテイは17日、2011年7月の「三大都市圏・主要都市別/分譲マンション賃料月別推移」を発表した。同調査は、同社のデータベースに登録された首都圏・近畿圏・中部圏の分譲マンションの月額募集賃料を行政区域単位に集計・算出し、1平方メート...
MIDリート投資法人は、2011年6月期の決算短信を発表した。当期(11年1月1日~6月30日)の運用状況は、営業収益57億6,300万円(前期比▲2.0%)、営業利益21億4,700万円(同▲0.4%)、経常利益14億800万円(同2.4%増...
(株)住信基礎研究所はこのほど、「企業の海外進出が日本のオフィス需要に与える影響」と題したレポートを発表した。外務省「海外在留邦人数調査統計」によると、海外に設立されている日系企業は、2006年の3万2,500社から09年には5万6,400社へ...
(財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターは、「第28回 住まいのリフォームコンクール」の実施概要を発表した。同コンクールは、全国各地で施工された住宅リフォームの事例を募り、住まいとして優秀な事例について建築主(施主)・設計者・施工者を表彰。
国際建築家連合(UIA)およびUIA2011東京大会日本組織委員会(JOB)は、9月25日~10月1日に、「UIA2011東京大会(第24回世界建築会議)」を東京で開催する。同大会は60年以上の歴史があり、日本での開催は今回が初。
(独)建築研究所は、「建築環境技術研修」を8月23日(火)から約2ヵ月間、(独)国際協力機構(JICA)と連携して開講する。同所は、中国南部から東南アジア、南アジアにかけてのアジアの蒸暑地域(高温・多湿気候の地域)におけるエネルギー需要の急速な...
エー・ディー・ワークスグループの(株)エー・ディー・ワークス、(株)エー・ディー・エステート、(株)エー・ディー・リモデリングは本社事務所を移転、29日(月)より新事務所で業務を開始する。移転先は、3社とも同じ。
(財)ベターリビングは、「環境の保全に寄与する特長を有する「ハイブリッド給湯システム」(BL-bs部品)の第1号認定として、リンナイ(株)の製品を認定したと発表。今回認定したのは、電気ヒートポンプと潜熱回収型ガス熱源機を組み合わせた、環境の保全...