奈良・生駒市で不動産フェアを開催/近鉄不動産
近鉄不動産(株)は、住まいに関する相談やイベント・セミナーなどを行なう「近鉄不動産フェア」を18日、19日に「白庭台住宅地」内(奈良県生駒市)で開催する。「白庭台住宅地」は、近畿日本鉄道(株)と近鉄不動産(株)が開発した大型住宅地。
近鉄不動産(株)は、住まいに関する相談やイベント・セミナーなどを行なう「近鉄不動産フェア」を18日、19日に「白庭台住宅地」内(奈良県生駒市)で開催する。「白庭台住宅地」は、近畿日本鉄道(株)と近鉄不動産(株)が開発した大型住宅地。
大和ハウス工業(株)は、15日より、被災地の高齢者支援活動の一環として、岩手県、宮城県、福島県の特別養護老人ホームなどで、セラピー用アザラシ型ロボット「パロ」を50体、2年間無償で貸与すると発表した。「パロ」は、タテゴトアザラシの赤ちゃんがモデ...
住友不動産販売(株)は、12日に渋谷オーチャードホールで開催した「第81回サマーステップコンサート」で、「東日本大震災義援金」、「介助犬育成のための募金」として来場者より受け付けた計40万9,048円を、それぞれ日本赤十字社および日本介助犬協会...
(社)日本木造住宅産業協会は、第14回「木の家・こんな家に住みたい」作文コンクールの概要を発表した。同イベントは、小学生を対象に木造住宅の良さや環境保護の大切さを理解してもらうことを狙いとして毎年開催しているもので、昨年の応募総数は1万9,53...
国土交通省は15日、「平成23年春の褒章」(4月29日付)のうち、同省関連の受章者(63名・6団体)を発表した。東日本大震災の影響で、閣議決定が見送られていたもの。
国土交通省は15日、各地方整備局、北海道開発局および内閣府沖縄総合事務局が実施したマンション管理業者への全国一斉立入検査(平成22年度)の結果を発表した。マンション管理業者の登録数が2,387者(平成22年度末現在)、マンションのストック戸数が...
国土交通省は14日、東日本大震災に係る応急仮設住宅の完成見通しを発表した。同住宅の建設については、必要戸数5万860戸に対して、6万453戸分の用地のめどがたっており、6月前半までに3万152戸、同月末までに3万6,181戸が完成する見通し。
国土交通省は15日、「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」にもとづく5月末時点の長期優良住宅建築等計画の認定状況を発表した。2009年6月4日から運用が開始された同制度にもとづく、全国の所管行政庁の認定実績は、17万5,690戸となった。
国土交通省は14日、「国土交通省における東日本大震災の復旧・復興に向けた対応」のとりまとめを発表した。今後の復旧・復興について(1)被災者の生活再建と安定、(2)新たな発想による復興まちづくり、(3)地域産業・経済の再生とそれを支える都市・交通...
(財)不動産流通近代化センターは15日、「これからの不動産業を考える研究会」(座長:小林重敬東京都市大学教授)の第1回会合を開催した。同研究会は、不動産業をめぐる社会経済環境、不動産業者の実態、不動産業が担うべき社会的役割を踏まえ、今後の人口減...