「今、何をすべきかと革新を重ねて、500年」。企業存続の秘訣などを紹介/REB-100社の会
不動産事業者の情報交流を目的にした「REB-100社の会」(代表世話人:清水修司氏、(株)SD建築企画研究所代表取締役)は17日、第23回目となるセミナー・情報交流会を開催。約300名が参加した。
不動産事業者の情報交流を目的にした「REB-100社の会」(代表世話人:清水修司氏、(株)SD建築企画研究所代表取締役)は17日、第23回目となるセミナー・情報交流会を開催。約300名が参加した。
(株)リクルートは17日、賃貸住宅の設備や仕様に関するアンケート調査結果を発表した。同調査は、同社が運営する不動産・住宅サイト「SUUMO(スーモ)」(http://suumo.jp/)において、首都圏の賃貸住宅で一人暮らしをしている20歳代・...
山万(株)は20日(土)より、分譲マンション「ビオ・ウィング」(千葉県佐倉市、総戸数323戸)のモデルルームにて、愛犬とのマンションライフを提案する「いぬ大好きルーム」を公開する。同モデルルームは、愛犬との暮らしをテーマに開催したトークイベント...
(株)大京は18日、2010年4月以降に着工するライオンズマンションシリーズの駐車場の一部に「電気自動車充電用コンセント」を設置すると発表した。近年、各自動車メーカーによる電気自動車・プラグインハイブリッド自動車等の開発・販売が進み、今後の普及...
日本コマーシャル投資法人(NCI)は16日、資産の譲渡を発表した。譲渡するのは「パシフィックマークス西新宿」(東京都新宿区)の不動産信託受益権。
東京都はこのほど、将来危害・危険につながる可能性がある「ヒヤリ・ハット体験」について、キッチンをテーマに調査を実施。事故防止のポイントをまとめた「ヒヤリ・ハットレポートNo.1 キッチンでの事故防止ガイド」を作成した。
日本土地建物(株)グループは17日、経済産業省・資源エネルギー庁主催「ビルの省エネルギー推進表彰制度」において、同社の所有・管理する「日土地ビル」「日土地亀戸ビル」が、「省エネルギー管理優良ビル」の表彰を受け、「日土地西新宿ビル」が、「省エネル...
森ビル(株)は3月28日(日)、六本木ヒルズ森タワー(東京都港区)にて、同社が参画する「危険学プロジェクト」(代表:畑村洋太郎氏)の約3年間の活動を報告する公開報告会を開催する。同プロジェクトは、「安全・安心」の都市づくりを推進するため、200...
(社)日本不動産鑑定協会は、4月9日(金)に第14回「不動産鑑定評価の日」記念講演会を日経ホール(東京都千代田区)で開催する。同講演会は、4月1日の「不動産鑑定評価の日」を記念し、毎年4月上旬に実施しているもの。
森ビル(株)は、トヨタ自動車(株)、東京都下水道局、コートレジデントタワー管理組合、(独)住宅金融支援機構と協同で整備・管理している「後楽緑道」が、東京都文京区による「第9回 文の京(ふみのみやこ) 都市景観賞 景観創造賞」を受賞したと発表した...