3月15日、「枠組壁工法による木造耐火構造技術基準講習会」を開催/日本ツーバイフォー建築協会
(社)日本ツーバイフォー建築協会は、「枠組壁工法による木造耐火構造技術基準講習会」を、3月15日に開催する。同講習会は、耐火構造建築物の技術基準に対する正しい理解と安全な建築物の供給を図ることを目的としている建築士会継続能力開発(CPD)プログ...
(社)日本ツーバイフォー建築協会は、「枠組壁工法による木造耐火構造技術基準講習会」を、3月15日に開催する。同講習会は、耐火構造建築物の技術基準に対する正しい理解と安全な建築物の供給を図ることを目的としている建築士会継続能力開発(CPD)プログ...
不動産総合コンサルティングのシー・エフ・ネッツグループ(横浜市港南区、代表取締役社長:倉橋隆行氏)は、1月23日、「新春CFネッツフェア2010」を開催する。「空室対策」や「2010年の不動産市況」をテーマにしたパネルディスカッション、銀行融資...
大京グループは、北海道事業所((株)大京北海道支店、(株)大京アステージ北海道支店、(株)大京リアルド札幌店・同賃貸営業課、オリックス・ファシリティーズ(株)北海道支店)を移転する。移転日は、1月25日。
国土交通省は20日、「長期固定ローンの供給支援のあり方に関する検討会」を設置。22日、第1回会合を開く。
(株)不動産経済研究所は19日、2009年1年間の「近畿圏マンション市場動向」を発表した。同年中に発売された民間マンションは1万9,784戸(前年比▲13.0%)と2ケタ減となり、2万戸を割り込んだ。
(株)不動産経済研究所は19日、2009年12月の近畿圏マンション市場動向を発表した。同月の新規販売戸数は、1,765戸(前年同月比▲12.3%)と2ケタ減。
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協)はこのほど、「既存住宅の長寿命化に関する調査データ」を発表した。2006年4月1日から09年11月30日(3年8ヵ月)に、同組合が実施した耐震診断1万4,145件の結果を分析したもの。
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(木耐協)は20日、東京国際フォーラム(東京都千代田区)で、通算12回目となる全国大会を開催した。開会セレモニーでは、阪神・淡路大震災から15年経ったことを受け、犠牲者に黙とうがささげられた。
(社)日本不動産鑑定協会の新年賀詞交歓会が19日、八芳園(東京都港区)で開催された。冒頭あいさつした、同協会会長・神戸冨吉氏は「昨年は政権交代や未曾有の経済危機への直面など大きな動きがあったが、われわれ鑑定士の社会的責任・役割の本質は変わらない。
野村不動産(株)は「スケルトン・オーダーメイド」を初めて採用した分譲マンション「プラウド元麻布」(東京都港区、総戸数32戸)を23日から販売する。一般販売に先がけ18日、プレス向けの現地内覧会が行なわれた。