居住者の安全確保を最優先に/管理協が「新型インフルエンザ対策」でガイドライン作成
(社)高層住宅管理業協会は26日、「マンション管理会社の新型インフルエンザ対策ガイドライン」を作成した。「マンション管理周辺」においても、インフルエンザ対策が必要と考えて作成されたもので、政府新型インフルエンザ対策本部での「基本的対処方針」を踏...
(社)高層住宅管理業協会は26日、「マンション管理会社の新型インフルエンザ対策ガイドライン」を作成した。「マンション管理周辺」においても、インフルエンザ対策が必要と考えて作成されたもので、政府新型インフルエンザ対策本部での「基本的対処方針」を踏...
積水ハウス(株)は、3月から販売を開始している環境配慮型住宅「グリーンファースト」の拡販が順調に進捗、月間戸建て受注の半数を占めるまでに成長していることを明らかにした。「グリーンファースト」とは、太陽光発電システム、または家庭用燃料電池を搭載し...
ケネディクス不動産投資法人(KRI)は27日、「アパートメンツ若松河田」(東京都新宿区)の不動産信託受益権の譲渡を発表した。譲渡先は非公開で、同社およびケネディクス・リート・マネジメント(株)と特別な利害関係にない者。
産業活力再生特別措置法所定の事業再生ADR手続(特定認証紛争解決手続)のもと、事業再生に取り組んでいる(株)日本エスコンは、事業再生計画案の決議予定について、9月28日から10月下旬へ延期する予定であることを明らかにした。第2回債権者会議(協議...
(財)日本ビルヂング経営センターは9月28日、第292回特別研究セミナー「日本の不動産ファイナンス市場の現状と今後の動向」を開催する。セミナーでは、モルガンスタンレー証券(株)マネージングディレクターの赤井厚雄氏を講師に招き、サブプライム問題の...
特定非営利活動法人首都圏定期借地借家権推進機構は、「平成21年度定期借地借家権プランナー資格認定講座」を9月19日(土)、20日(日)に開催する。同講座は、定期借地、定期借家の制度・法律・税務ならびに、まちづくりの手法を体系的に修得し、資産活用...
森ビル(株)は27日、森ビルグループが運営する超高層複合ビルプロジェクト「上海環球金融中心」(中国・上海市浦東新区陸家嘴地区、101階建て・高さ492m)内にある「上海環球金融中心展望台」が、イギリス・ギネス・ワールドレコード社より、「世界最高...
(株)NTTデータは27日、同社が運営している中古マンションカタログサイト「HOME4Uストックマンションカタログ」に掲載されているマンションデータを、不動産会社等に提供するサービス「HOME4Uストックマンションカタログ カスタマイズモデル」...
不動産投資の収益物件検索サイト「健美家」を運営する健美家(株)が、運営サイトで、自己の希望条件を公開すると、不動産会社から匿名かつ無料で物件紹介を受けることができる「『物件リクエスト』受信サービス」をスタートした。これまでも希望条件を登録してお...
綜合ユニコム(株)は、不動産関連のビジネス書「賃貸ビルの[テナントリーシング]実務マニュアル」を発刊する。同書は、変貌するオフィスビル市場を捉えたリーシング戦略の立て方から、交渉を優位に進めるための賃料改定交渉など、賃貸ビルのリーシングを成功さ...