マザーズオークションで「大阪&京都の駅近コンパクトマンション」を特集/アイディーユー
(株)アイディーユーは、6月11日から、不動産マッチングサイト「マザーズオークション」で、アウトレットマンションオークション「大阪&京都の駅近コンパクトマンション特集」を開催する。マンション販売会社(株)のシティインデックスと共同提案する都心ア...
(株)アイディーユーは、6月11日から、不動産マッチングサイト「マザーズオークション」で、アウトレットマンションオークション「大阪&京都の駅近コンパクトマンション特集」を開催する。マンション販売会社(株)のシティインデックスと共同提案する都心ア...
住宅金融普及協会では、同協会に登録している住宅ローンアドバイザーを対象に「継続講習セミナー」を開催。同セミナーの内容は、「長期優良住宅の解説」(講師:浅野間一夫会長)と「住宅ローンアドバイザーにもとめられるもの」(講師:ファイナンシャルプランナ...
積水ハウス(株)の研究部門である住生活研究所は4日、住まいづくりや暮らしに役立つレポート「view point」の第1号を発行した。今回のテーマは「ペットの暮らしと住まい」。
日本生命保険相互会社は、「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」が施行されたことに伴い、「長期優良住宅」への住宅ローン金利の優遇制度を4日より導入した。対象商品はニッセイ住宅ローン。
(社)全国宅地建物取引業協会連合会は4日、「不動産取引制度に関する研究会」(座長:早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授・川口有一郎氏)の、平成20年度中間とりまとめを公表した。同研究会は、不動産取引における消費者保護と、不動産の流動性向上によ...
(社)全日本不動産協会傘下の全日本不動産関東流通センター(運営委員長:川口 貢全日理事長)は4日、平成21年度代議員会を開き、21年度事業計画案、収支予算案などを承認した。今年度は、1月4日に稼動した(財)東日本不動産流通機構のレインズ新システ...
国土交通省は4日、「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」を施行した。同法は、長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた住宅=「長期優良住宅」の普及を促進することで、環境負荷の低減を図りつつ、良質な住宅ストックの形成につなげることを...
国土交通省は、「長期優良住宅普及促進事業」の募集を開始した。同事業は、地域の中小住宅生産者による長期優良住宅への取組みを促進するため、一定の要件を満たす長期優良住宅について建設工事費の一部を助成するもの。
丸紅(株)は、自由が丘の中心部に位置する都市型商業ビル「Luz 自由が丘」(東京都目黒区)を、7月17日(金)にグランドオープンすると発表した。同ビルは、敷地面積791.44平方メートル、延床面積2,999.55平方メートル、鉄骨造地上8階地下...
ミサワホーム(株)は、3月に建設した産業廃棄物の中間処理施設「関東資源循環センター」(千葉県野田市)を、6月から本格稼動させた。同センターを中心とする資源リサイクルシステムの構築により、関東エリアの1都7県を対象とした「広域認定制度」の認定を取...