耐震改修工法や装置の事例やアイディア、29件を選定・展示/東京都
東京都はこのほど、募集していた耐震改修工法や装置の、事例やアイディアを選定した。東京都は建物の耐震化への取組みとして、2005年度より毎年、安価で信頼できる木造住宅の耐震改修工法や装置に関する事例やアイデアを募集選定しているが、08年度は新たに...
東京都はこのほど、募集していた耐震改修工法や装置の、事例やアイディアを選定した。東京都は建物の耐震化への取組みとして、2005年度より毎年、安価で信頼できる木造住宅の耐震改修工法や装置に関する事例やアイデアを募集選定しているが、08年度は新たに...
京阪神不動産(株)は28日、2009年3月期第3四半期決算を発表した。当期(08年4月1日~12月31日)の連結売上高は103億7,100万円(前年同期89億3,000万円)、営業利益は36億700万円(同34億6,300万円)、経常利益は33...
(株)リビングコーポレーションは28日、2009年3月期決算第4四半期決算を発表した。なお、09年3月期が決算期変更の初年度となるため、15ヵ月決算のうちの12ヵ月の数値となっている。
(株)ゴールドクレストは28日、2009年3月期第3四半期決算を発表した。当期(08年4月1日~12月31日)の連結経営成績は、売上高482億1,900万円(前年同期比▲17.8%)、営業利益164億800万円(同▲17.9%)、経常利益149...
森トラスト総合リート投資法人は3月9日、同投資法人および資産運用会社である森トラスト・アセットマネジメント(株)の本店を移転する。詳細は下記のとおり。
(財)日本ビルヂング経営センターは2月25日、第285回 特別研究セミナー「ビル賃貸借関係者の倒産とビルオーナーの対応」を開催する。講師に佐藤貴美法律事務所の佐藤貴美弁護士を迎え、「倒産制度の概要(破産法・民事再生法・会社更生法・その他)」、「...
(独)住宅支援機構は2月28日、住宅取得の検討者を対象に「すまい・るセミナー」を開催する。マイホーム取得の資金計画を立てるためには、人生のさまざまなイベントにかかる費用や、教育費、老後の生活費などの確保といった「生涯設計」について考えることが重...
(財)住宅金融普及協会は、住宅ローンアドバイザー登録者を対象にした、継続講習セミナーを開催する。主な対象は登録年月日が2006年4月1日~8月1日までの登録者。
ムジ・ネット(株)と(株)リビタは27日、共同プロジェクト「無印良品が考えるリノベーション」を開始すると発表した。同プロジェクトは、2009年1月から1年間をかけて6件のリノベーション住宅をつくるというもの。
大和ハウス工業(株)は28日、木造戸建住宅新商品「xevoWW(ジーヴォ・ダブリューダブリュー)」を2月2日より発売すると発表した。同社は、2006年9月1日より、次世代の住まい方を見据え、25年ぶりに工法を刷新した新ブランド戸建住宅商品「xe...