居抜き店舗の売却価格を算出する「査定システム」を開発/シンクロ・フード
(株)シンクロ・フード(東京都渋谷区、代表取締役:藤代真一氏)は、同社が運営するインターネットサイト「居抜き情報.COM」にて、居抜き店舗のオンライン査定サービスを開始した。店舗市場では「居抜き」での流通が活発化しているものの、売り手の言い値で...
(株)シンクロ・フード(東京都渋谷区、代表取締役:藤代真一氏)は、同社が運営するインターネットサイト「居抜き情報.COM」にて、居抜き店舗のオンライン査定サービスを開始した。店舗市場では「居抜き」での流通が活発化しているものの、売り手の言い値で...
シービー・リチャードエリス(株)(CBRE)は5日、2008年7月時点の三大都市における空室率・平均募集賃料データを発表した。それによると、上昇基調が続いていた三大都市の空室率は横ばいまたは低下となるなど、上昇傾向に一服感が見られた。
(株)東京カンテイはこのたび、三大都市圏主要駅の「新築マンション10年平均PERランキング」を発表した。「マンションPER」とは、マンション価格が賃料の何年分で回収できるかを求めた値。
旭化成ホームズ(株)は、戸建て住宅用量産システムとしては初めて、地中熱と冷房排熱を給湯熱源に利用する「地中熱ヒートポンプ給湯・冷暖房システム」を開発、来年1月をめどにヘーベルハウスの設備仕様として発売すると発表した。同社では、2004年7月から...
(株)センチュリー21・ジャパンは4日、青山ダイヤモンドホール(東京都港区)で「2008年秋の戦略会議」を開催。加盟店経営者に対し、下期から展開する「ブランディングプロジェクト」についての説明を行なった。
国土交通省は4日、「平成19年度土地保有移動調査(平成18年取引分対象)」結果を公表した。同調査は土地政策の重要な基礎資料とするため、土地取引について売主・買主の所属性、取引価格および取引目的等を明らかにしているもの。
国土交通省は4日、平成19年度「企業の土地取得状況等に関する調査」(平成18年分調査)の結果を発表した。同調査は、土地に関する基礎資料整備の一環として、企業の土地所有等の実態を把握するため、昭和48年より実施しているもの。
(株)大京は4日、2009年3月期第1四半期決算を発表した。当期(08年4月1日~6月30日)の連結売上高は572億2,100万円、営業利益▲16億800万円、経常利益▲23億2,500万円、当期純利益▲18億3,200万円。
東急リバブル(株)はこのほど、2009年3月期第1四半期決算を発表した。当期(08年4月1日~6月30日)の連結売上高は107億100万円、営業利益▲18億7,800万円、経常利益▲18億6,500万円、当期純利益▲10億6,900万円。
コスモスイニシア(株)は4日、2009年3月期第1四半期決算を発表した。当期(2008年4月1日~6月30日)の連結業績の売上高は277億9,900万円、営業損失20億7,000万円、経常損失29億3,500万円、四半期純損失30億9,300万...