まちづくりシンポジウム、総会を開催/大学不動産連盟
大学不動産連盟は4日、立教大学(東京都豊島区)にて、平成20年度総会・公開討論会を開催した。総会に先立って開催された公開討論会は、まちづくりへの機運を高めることを目的に、立教大学の校友で組織するセントポール生活文化研究会(会長:荒井信吉(株)リ...
大学不動産連盟は4日、立教大学(東京都豊島区)にて、平成20年度総会・公開討論会を開催した。総会に先立って開催された公開討論会は、まちづくりへの機運を高めることを目的に、立教大学の校友で組織するセントポール生活文化研究会(会長:荒井信吉(株)リ...
東京都は11日、「平成20年度東京都まちづくり功労者」に対し、知事感謝状贈呈を実施する。「東京都まちづくり功労者」は、まちづくりの推進に積極的に参加し、顕著な功績のあった個人または団体に対し、1985年より知事感謝状を贈呈しているもの。
東京都は7月1日、「介護専用型有料老人ホーム整備費補助制度」の説明会を開催する。東京都は2007年度に介護専用型有料老人ホームの整備費補助制度を創設し、定員1人当たり200万円の整備費補助や債務保証料補助を行なっていた。
スタンダード&プアーズ(S&P)は3日、日本リテールファンド投資法人(JRF)の長期格付けを「シングルAプラス」に、短期格付けを「A-1」に、それぞれ据え置いたと発表した。長期格付けに対するアウトルックは引き続き「安定的」。
オートデスク(株)(本社:東京都中央区)は5日、2007年版「オートデスク グリーン インデックス」を発表した。これは日本建築家協会の支援のもと、同社が同協会の会員・建築家を対象に実施しているアンケートで、建築家が設計の際、どれだけグリーンビル...
FCレジデンシャル投資法人(FCRI)は4日、2008年4月期の分配金を上方修正した。前回予想(2008年5月7日時点)の1口当たり分配金2万5,467円を、2万6,846円(1,379円、5.4%増)に修正した。
東京ミッドタウン(事業者代表、三井不動産(株))は、7月18日(金)から8月24日(日)までミッドタウン・ガーデン芝生広場において、「ガーデンシアターカフェ」を営業する。営業時間は午後4時から午後10時まで。
(社)日本ビルヂング協会連合会は「ビルエネルギー運用管理ガイドライン」を作成、4日に公表した。同ガイドラインは、地球温暖化防止に向けて、ビル業界が取り組むべき共通の指針を定めることにより、テナントとも協働し、自主的なCO2削減対策をいっそう加速...
分譲マンション事業の総合コンサルティングを手がける(株)トータルブレイン(東京都港区、代表取締役社長:久光龍彦氏)はこのほど、「沿線市場シリーズ横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン」と題したレポートを作成した。港北ニュータウン、新横浜、官...
国土交通省はこのほど、建築物の耐震改修の促進に関する法律に基づく、地方公共団体における耐震改修促進計画の策定予定、および耐震改修等に対する補助制度の整備状況に関して、2008年4月1日現在の状況をとりまとめた。耐震改修促進計画については、全都道...