首都圏住宅地価格の年間変動率、11期ぶりのマイナスに/三井不販調査
三井不動産販売(株)は23日、「第44回リハウス・プライスリサーチ」(2008年4月1日時点)を発表した。首都圏の住宅地・既存マンションの価格動向を四半期ごとに定点観測しているもの。
三井不動産販売(株)は23日、「第44回リハウス・プライスリサーチ」(2008年4月1日時点)を発表した。首都圏の住宅地・既存マンションの価格動向を四半期ごとに定点観測しているもの。
不動産総合情報サービスのアットホーム(株)は24日、同社ネットワークにおける2008年3月の首都圏流通市場動向を発表した。物件登録数は、新築戸建てが、1万1,542件(前年同月比▲3.6%)で、12ヵ月ぶりにマイナスとなった。
(社)不動産流通経営協会(FRK)は24日、虎ノ門パストラル(東京都港区)で、第39回定時総会および理事会を開催。平成20年度事業計画・収支予算案などを承認・可決した。
(社)日本住宅建設産業協会(日住協)は22日、「経営者判断による住宅・不動産市場の見通し等調査」の集計結果を発表した。同調査は、住宅・不動産市場の市況動向を把握し、各種資料作成のための基礎資料とするとともに、会員各社の参考となることを目的に行な...
シービー・リチャードエリス(株)(CBRE)は23日、記者懇親会を開催した。2008年1月に代表取締役社長・CEOに就任した秋山隆英氏は冒頭挨拶で「おかげさまで日本においても40年間近く営業することができた。
東急不動産(株)、丸紅(株)と香港財閥である新華集団(Sun Wah Group)はこのほど、三社共同で中国の瀋陽市瀋河区において複合開発を行なう開発会社を設立した。3社は共同で特別目的会社を設立し、開発会社に100%出資する形をとる。
扶桑レクセル(株)は、三信住建(株)と共同で開発を進めている分譲マンション「レクセル亀有リバーサイド」(東京都足立区、総戸数44戸)のモデルルームを26日にオープン、5月下旬より1期・22戸の販売を開始する。同物件は、JR常磐線「亀有」駅徒歩1...
三井ホーム(株)は、フリー設計商品「HaKuA」(ハクア)を25日から沖縄を除く全国で発売する。「HaKuA」は、都市部における建替え・住替え層に訴求する商品。
(株)大京アステージは、セコム(株)、セントラル警備保障(株)(CPS)と提携。ホームセキュリティシステム「セキュアプラス」を開発し、管理業務を受託しているマンションの管理組合、居住者向けに提案していく。
三井不動産販売(株)は26日、既存住宅流通事業「三井のリハウス」の「中野坂上店」(東京都中野区)をオープンする。同店の開設により、同社ネットワークの店舗数は、首都圏166店舗、全国246店舗となる。