「地方における不動産証券化市場活性化事業」実施過程検証等事業に10件の応募/国交省
国土交通省は5日、(財)日本不動産研究所に委託して行なっている「地方における不動産証券化活性化事業」の「実施過程検証等事業」について、全国から10件の事業提案があったと発表した。同事業は、不動産証券化事業の地方への拡大を目的に行なっているもので...
国土交通省は5日、(財)日本不動産研究所に委託して行なっている「地方における不動産証券化活性化事業」の「実施過程検証等事業」について、全国から10件の事業提案があったと発表した。同事業は、不動産証券化事業の地方への拡大を目的に行なっているもので...
(株)東急アメニックス、東急ホーム(株)、TDY3社(TOTO(株)、大建工業(株)、YKK AP(株))は3日、拡大する住宅等のリモデル需要に対し、より一層の対応力を強化し、リフォーム空間・新築空間を共同開発していくことを目的に業務提携をする...
住宅金融支援機構は4日、証券化ローン「フラット35」の2007年6月末までの買取申請実績を発表した。6月の買取申請件数は4,862件、2003年10月からの累計件数は15万3,716件となった。
(株)ダイヤモンドシティは4日、2008年2月期第1四半期決算(非連結)を発表した。当期(07年3月1日~07年5月31日)の売上高は132億5,500万円(前年同期比30.6%増)、営業利益は34億7,500万円(同56.2%増)、経常利益は...
(株)アルデプロは4日、同社の子会社で建物管理を手がける(株)アルデプロパティマネジメント(以下APM)において、子会社の異動および持分法適用会社の異動、また株式の取得および事業の譲受けについて基本合意を締結したと発表した。今回、建設工事請負業...
(社)不動産証券化協会(ARES)はこのほど、不動産証券化市場の最新動向等をまとめた冊子「不動産証券化ハンドブック 2007-2008」を発行した。同ハンドブックは、不動産証券化に関する基礎知識、制度の概要、実績、最新の市場動向などについて掲載...
(株)読売新聞東京本社(東京都千代田区、代表取締役社長:老川祥一氏)と不動産情報サービス会社の(株)マーキュリー(東京都新宿区、代表取締役:陣 隆浩氏・森山一郎氏)は4日、インターネット上で住宅関連情報サービスを共同で展開する業務提携を行なった...
(株)生駒データサービスシステム(IDSS)は、三大都市圏および地方中枢都市(札幌、仙台、広島、福岡)のオフィス需給動向・賃料動向予測を収録したCD-ROM「オフィスマーケット中期予測2007年度版」を8月1日に発売する。1996年~2006年...
(財)ベターリビングは7月20日(金)、「すまい・るホール」(東京都文京区)でブルー&グリーンプロジェクト シンポジウム「森をまもり、育む家づくり」を開催する。同シンポジウムは、「緑」と「家」の関係が崩壊しつつある中、肌に触れる身の回りの環境か...
(株)ネクストは5日、「HOME'S まちと住まいのデータブックVol.3女性のライフスタイルの現在」 (非売品)を発行。先着300名にプレゼントすると発表した。