「不動産鑑定評価基準等の改正」内容を発表/国交省
国土交通省は2日、「不動産鑑定評価基準等の改正」について発表した。同改正は、2006年8月からスタートした国土審議会土地政策分科会不動産鑑定評価部会(部会長:緒方瑞穂氏=(株)緒方不動産鑑定事務所代表取締役)による検討結果を踏まえたもの。
国土交通省は2日、「不動産鑑定評価基準等の改正」について発表した。同改正は、2006年8月からスタートした国土審議会土地政策分科会不動産鑑定評価部会(部会長:緒方瑞穂氏=(株)緒方不動産鑑定事務所代表取締役)による検討結果を踏まえたもの。
国土交通省は3月30日、平成19年2月分の「建築着工統計調査」を発表した。2月の新設住宅着工戸数は8万7,360戸(前年同月比▲9.9%)で、2ヵ月連続の前年比マイナスとなった。
国土交通省は3月30日、07年度同省関係予算配分を発表した。07年度の同省関係予算は、総額9兆8,320億円(前年度比▲1.6%)。
国土交通省からの委託により、4つの指定流通機構などが参画して開発・製作し、全国指定流通機構連絡協議会により運用される、一般ユーザー向け不動産取引価格情報提供システム「レインズマーケットインフォメーション」(http://www.contract...
東京建物不動産販売(株)は2日、「名古屋支店」を開設した。同社はこれまで、首都圏と関西圏で事業展開してきたが、仲介店舗の収益力強化と、店舗立地の適正配置・大型化の一環として、近年景気拡大が続いている中部圏の中核都市である名古屋に店舗を新設するこ...
グローバンス(株)はこのほど、同社3本目となる関西圏「ご当地ファンド」である「関西ファンド3号」を組成、運用を開始した。同ファンドは、取得対象不動産を関西経済圏(近畿三都)の賃貸マンションやオフィス、商業ビルに限定し、地元企業の協力を得て組成す...
トーセイ(株)は3月30日、同社が保有するビル25棟への屋上緑化を完了したと発表した。同社は2006年6月、地球環境への配慮と環境負荷の低減を目的に、自社で新築またはバリューアップを施す全物件を対象に、屋上緑化を行なうと発表。
日本ファイナンシャル・プランナーズ協会はこのほど、同協会が実施している無料相談「くらしとお金のFP相談室」への相談者傾向を発表した。「FP相談室」は、同協会に登録するファイナンシャル・プランナー上級資格保有者が行なっている一般ユーザー向け無料相...
(社)全国宅地建物取引業協会連合会はこのほど、「災害見舞に関する規定」を創設した。同規定では、「国民、国土に対して甚大な被害をもたらした災害等(激甚災害指定基準に基づく災害)の発生」に対して、当該都道府県宅建協会または地方公共団体を通じて、被災...
プロスペクト・レジデンシャル投資法人(PRI)は3月30日、2007年1月期決算を発表した。当期(2006年8月1日~2007年1月31日)の営業収益は22億3,100万円(前期比12.6%増)、営業利益10億300万円(同27.2%増)、経常...