「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律」政省令が施行/国交省
2006年6月21日に公布された「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律」が20日施行されたことに伴い、同法に基づき制定された政省令および基本方針が施行された。同法律は、「高齢者、障害者等が円滑に利用できる特定建築物の建築の促進に関...
2006年6月21日に公布された「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律」が20日施行されたことに伴い、同法に基づき制定された政省令および基本方針が施行された。同法律は、「高齢者、障害者等が円滑に利用できる特定建築物の建築の促進に関...
住友商事(株)と(株)コスモスイニシア(東京都千代田区、代表取締役社長:町田公志氏)は15日、「中山手地区第一種市街地再開発事業」(神戸市中央区)の住宅エリアに建設中の超高層マンション「トア山手 ザ・神戸タワー」(35階建て、総戸数316戸)の...
扶桑レクセル(株)(東京都新宿区、社長:中村 護氏)は19日、茨城県守谷市にて建設中の「レクセルプラザ守谷」(地上12階建て、総戸数52戸)のプレミアムステージ(第1期・23戸)が、即日完売したと発表した。登録受付は12月2日~9日に実施。11...
NTT都市開発(株)は20日、西日本エリアにおいてプロパティマネジメント業務等を行なう新会社「NTT都市開発西日本BS(株)」(大阪市中央区、代表取締役社長:粂井常夫氏、資本金1億円)を設立した。新会社では、(1)西日本エリアビル賃貸事業におけ...
日本ビルファンド投資法人(NBF)は20 日、「東京都千代田区神田須田町二丁目所在土地建物」の資産を取得した。取得価格は9億円。
日本コマーシャル投資法人(NCI)は18日、オフィスビル「Office A-24 目白東洋ビル」(東京都豊島区)の不動産信託受益権取得を決定したと発表。同物件は、1989年竣工、鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根8階建てのオフィスビル。
(社)全国宅地建物取引業協会連合会は、消費者へのいっそうの認知度向上、PRをめざし、シンボルマーク「ハトマーク」のキャッチコピーを一般公募する。不動産取引や住まいの関係、全宅連・宅建協会等がハトマークと結びつくようなものとし、文中に「ハトマーク...
国土交通省は19日、コンプライアンス向上と不正行為の未然防止のため、「宅地建物取引業者の違反行為に対する監督処分の基準」および「マンション管理業者の違反行為に対する監督処分の基準」を策定、各地方整備局のほか、関係業界団体に通知した。宅地建物取引...
(株)東京カンテイは19日、2006年11月度の「三大都市圏・主要都市別/中古マンション70平方メートル価格月別推移」を発表した。同社に登録された中古マンション(ファミリータイプのみ)の売り希望価格を各行政区単位ごとに集計・算出。
旭化成ホームズ(株)は19日、50歳代~60歳代の建替え層をターゲットにしたロングライフ住宅「へーベルハウスLUFT(ルフト)」の2007年1月6日からの発売に向け、記者会見を行なった。同社は、全社的な訪問調査結果をベースに、子育てを終えた夫婦...