茨城物流センターに常設展示場を開設/ナイス
ナイス(株)は30日、茨城物流センター(茨城県石岡市、敷地面積5万7,700平方メートル)に住まいに関する常設展示場として「木と住まいの素適館」を開設したと発表した。茨城物流センターは2005年5月に開設。
ナイス(株)は30日、茨城物流センター(茨城県石岡市、敷地面積5万7,700平方メートル)に住まいに関する常設展示場として「木と住まいの素適館」を開設したと発表した。茨城物流センターは2005年5月に開設。
(株)シンプレクス・インベストメント・アドバイザーズは30日、競売事業を中心とした不動産ソリューション事業全般を手がける全額出資の子会社「(株)エスアイエイ・ソリューションズ」を設立すると発表した。2006年10月に設立、11月営業開始を予定。
不動産投資情報サイトを運営する(株)ライフシーク(東京都港区、代表取締役:稲葉裕一郎氏)は、同社が運営する「サラリーマン流 不動産投資道場」の一部コンテンツを、(株)オプト(東京都千代田区、代表取締役社長:鉢嶺 登氏)の不動産サイト「不動産投資...
大和ハウス工業(株)は、同社戸建住宅商品の9割以上を占める、軽量鉄骨造戸建住宅の新工法を25年ぶりに開発。9月1日より新ブランド「xevo(ジーヴォ)」として、発売を開始すると発表した。
三井不動産(株)および(株)三井不動産ホテルマネジメントは30日、「三井ガーデンホテル汐留イタリア街」(東京都港区、客室数375室)を2007年4月に、「三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ」を同6月にオープンすると発表した。「三井ガーデンホテル汐...
(社)住宅生産団体連合会の石綿対策特別委員会は30日、「低層住宅解体作業時のアスベスト(石綿)気中濃度測定結果」についての評価を公表した。同協会ではアスベスト含有建材を使用している住宅の改修・解体における注意事項を「低層住宅石綿取扱ガイド」を発...
国土交通省認可法人の日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(略称:木耐協、東京都千代田区)は30日、2006年4月1日~6月30日の3ヵ月間に実施した診断調査結果を発表した。同調査は木造在来工法2階建て以下の建物1,146棟の耐震診断結果を調査した...
国土交通省は30日、06年度の「土地月間」のスローガンを「地域に貢献社会に貢献土地活用」としたことを明らかにした。「土地月間」は国土交通省が土地の基本理念に関し、広く国民の理解を深めるとともに土地関係施策について広報活動を行なうもの。
三菱地所(株)の社内ベンチャー制度により設立された(株)四季リゾーツは30日、既存の旅館・ホテル10施設と新たに提携したと発表した。これら10施設において、2006年9月1日(金)より宿泊&予約サービスの提供をスタートする。
大東建託(株)は8月28日より福岡県の中心エリアで、マンスリーマンション事業「マンスリー大東」のサービスエリアを拡大し、さらに自社管理物件でもサービスを開始する。同社は2004年8月より、多様化する賃貸住居者のニーズに対応することを目的としてマ...