三菱商事ビル、古河ビル、丸の内八重洲ビルの建替計画・プロジェクト概要発表/三菱地所
三菱地所(株)は1日、丸の内再構築の第2ステージの第1弾プロジェクトとして検討を進めていた「三菱商事ビル・古河ビル・丸の内八重洲ビル建替計画」のプロジェクトの概要を発表した。同プロジェクトは、「三菱商事ビル」「古河ビル」「丸の内八重洲ビル」の敷...
三菱地所(株)は1日、丸の内再構築の第2ステージの第1弾プロジェクトとして検討を進めていた「三菱商事ビル・古河ビル・丸の内八重洲ビル建替計画」のプロジェクトの概要を発表した。同プロジェクトは、「三菱商事ビル」「古河ビル」「丸の内八重洲ビル」の敷...
(株)穴吹工務店は1日、2006年3月期決算(05年4月1日~06年3月31日)説明会を開催した。当期単体業績の売上高は1,553億4,000万円(前期比26.3%増)、営業利益は102億9,900万円(同40.9%増)、経常利益は79億6,0...
「中心市街地における市街地の整備改善及び商業等の活性化の一体的推進に関する法律の一部を改正する等の法律案」が31日、参議院で可決、成立した。法律名は「中心市街地活性化に関する法律」に改められる。
鉄道情報システム(株)は1日、マンション管理業向けの会員制情報提供サービス『マン索ねっと』において、「マンション管理士紹介サービス」を開始した。同サ-ビスはマンションの居住者や管理組合などからの相談に応じ、助言を行なうマンション管理士を紹介する...
(株)住生活グループは31日、同社グループのトステム(株)、(株)INAX、東洋エクステリア(株)の3社が「100万人のキャンドルナイト2006夏至」に参加、全国のショールームや事業所の、屋外看板灯などのネオンサインを消灯すると発表した。実施期...
全宅住宅ローン(株)は(株)みちのく銀行と提携、6月1日より「全宅住宅ローン株式会社提携・みちのく住宅ローン」の取扱いを開始する。同ローンは、全宅住宅ローンの借入限度額である住宅購入費・建設費の8割を超えた残りの2割部分の資金および諸経費、土地...
NPO法人首都圏定期借地借家権推進機構(会長:稲本洋之助氏)は5月31日、パシフィックセンチュリープレイス(東京都千代田区)で「平成18年度第一回シンポジューム」を開催した。今回のテーマは「新時代に突入した不動産業者の生き残り」。
プロスペクト・レジデンシャル投資法人は1日、(株)新日本建物との業務委託契約を締結することを発表した。業務提携の内容は、(株)新日本建物が保有または開発する賃貸住宅向けマンションの情報を、同投資法人の投資信託委託業者であるプロスペクト・レジデン...
ING リアルエステート・アジアは23日、マネージング・ディレクター兼在日代表に小野秀俊氏を任命し、東京オフィスを開設。本格的に日本市場へ進出した。
プロロジスは31日、中国国内で開発を進めている物流施設が、2008年北京オリンピックの公式物流施設として利用されることが決定したと発表した。「プロロジスパーク北京空港」はオリンピック関連器具や機材などを管理する公式物流施設として、2万6,300...