住宅金融公庫、フラット35セミナーを3月22日に開催
住宅金融公庫は、住宅ローンを選ぶ際の基礎知識と、長期固定金利の住宅ローン「フラット35」についてのセミナーを開催する。講師には、住宅金融公庫 住情報相談センター 調査役・小澤信子氏を迎える。
住宅金融公庫は、住宅ローンを選ぶ際の基礎知識と、長期固定金利の住宅ローン「フラット35」についてのセミナーを開催する。講師には、住宅金融公庫 住情報相談センター 調査役・小澤信子氏を迎える。
大東建託(株)は6日、2006年2月度の同社の受注高、テナント斡旋件数、空室状況などを発表した。2月度の受注高は340億3,800万円(前期比1.15%増)となった。
パシフィックマネジメント(株)は7日、初の公募による無担保普通社債を発行すると発表した。同社グループは、中期事業目標の一つとして、早期に不動産投資ファンド運用会社初となる、発行体格付を取得し、資金調達手段の多様化を図ることを掲げている。
(株)アルデプロは7日、四日市営業所を開設した。同社では、3月6日付で公表した中期経営計画のとおり、支店・営業所体制の整備・拡張を推進。
(財)住宅産業研修財団は6日、第3回「真の日本のすまい」提案競技の表彰式を開催した。「真の日本のすまい」は、(財)住宅保証機構、(財)生涯学習開発財団、(社)日本建築士会連合会の共催により、国土交通省、文部科学省、経済産業省、林野庁、住宅金融公...
日本不動産金融工学学会(JAREFE)は3月4日、明海大学浦安キャンパスで定期大会と年次総会を開催した。冒頭行なわれたパネルディスカッションでは、同学会会長の川口有一郎早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授・森平爽一郎慶應義塾大学総合政策学部教...
積水化学工業(株)は6日、同社グループ全体を対象とし、2008年度を最終年度とする新中期経営ビジョン「GS21-Go!Frontier」を明らかにした。同社ではまず、「プレミアムカンパニー」を「営業利益率10%を計測的に実現し、グローバルに社会...
三井不動産(株)は4月1日、組織改正を実施する。長期経営計画「チャレンジ・プラン2008」における事業手法の1つである「トレーディング&アセットマネジメント(T&A)事業」の推進体制の更なる強化と、投資サービス法(仮称)等の法改正への迅速な対応...
(株)アルデプロは6日、05年6月に策定した中期経営計画の第2次改定(07年7月期~09年7月期)を策定した。全国への支店展開、不動産販売の伸長により、07年7月期計画(売上高332億円)を1年前倒しで達成(06年7月期連結売上高予想350億4...
(株)アルデプロは6日、「2006年7期中間決算」を発表した。連結売上高は180億5,900万円(前年同期比194.2%)、営業利益29億5,200万円(同210.9%)、経常利益27億6,300万円(同220.2%増)、中間純利益14億2,5...