投資法人債発行に係る包括決議を発表/NRI
日本レジデンシャル投資法人(NRI)は22日、同日開催の役員会において、投資法人債の発行に係る包括決議をしたと発表。併せて2005年12月31日をもって2005年6月24日開催の役員会において決議された投資法人債の発行に係る包括決議の効力を消滅...
日本レジデンシャル投資法人(NRI)は22日、同日開催の役員会において、投資法人債の発行に係る包括決議をしたと発表。併せて2005年12月31日をもって2005年6月24日開催の役員会において決議された投資法人債の発行に係る包括決議の効力を消滅...
国土交通省は20日、06年度同省関係予算内示を発表した。06年度予算は、総額6兆2,493億円(公共投資関係5兆6,633億円、行政経費5,860億円)で、前年度比5%減。
住宅金融公庫は、構造計算書偽装が判明した物件の居住者に対し、返済方法変更などの優遇措置を打ち出した。対象となるのは、融資を受けた住宅が耐震性に問題があるため、都道府県知事などからの退去命令等が発せられていることと、復旧等に相当額の資金を要し収入...
国土交通省は21日、姉歯建築設計事務所が構造計算を行なった物件210物件のうち、構造計算書の偽装があったと報告を受けた物件について発表した。12月20日19時現在、偽装があった物件として新たに東京都渋谷区の分譲共同住宅「ダイナコートエスタディオ...
(株)不動産経済研究所は21日、2006年の首都圏マンション市場予測を発表した。これによると、首都圏における2006年のマンション供給は、2005年の8万5,244戸(見込み)より244戸下回る8万5,000戸となる見込み。
日本経済新聞社は、2006年3月7日~10日に開催予定の総合展示会「街づくり・流通ルネサンス」の出展社数および全体規模を明らかにした。毎年恒例で行われる同展示会は、街とお店を快適かつ魅力的にするための様々な提案を製品・サービスとともに紹介するイ...
プロロジスは、マルチテナント型大型物流施設「プロロジスパークセントレア」の開発を発表した。同施設は、愛知県常滑市の中部国際空港(セントレア)に隣接して建設されるもの。
文化シャッター(株)はこのほど、100%子会社の「ゆとりリフォーム(株)」を設立。自社のリフォーム事業を、「ゆとり」社に承継する。
全国で木造軸組工法による住宅のフランチャイズを展開する(株)ユニバーサルホーム(東京都港区、代表取締役:加藤充氏)は16日、TSUTAYAを全国展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)(東京都渋谷区、代表取締役社長:増田宗昭氏)のカード...
日本レジデンシャル投資法人は21日、現在運用中の「ヴェール喜久井町」(新宿区喜久井町)、「ボーン宇治Ⅰ・Ⅱ」(京都府宇治市)、「クレインマンション鶴見」(横浜市鶴見区)の信託受益権を売却する。売却先は、いずれも(有)SBIPハイブリッド。