「特別転身支援制度」の実施で損失が大幅増加/パナホーム「2005年3月期四半期決算」
パナホーム(株)は、2006年3月期第3四半期の連結決算を発表した。当期の売上高は1,799億1,000万円(前年同期比▲0.9%)、営業利益は▲34億500万円、経常利益は▲33億2,600万円、当期純利益は67億5,200万円であった。
パナホーム(株)は、2006年3月期第3四半期の連結決算を発表した。当期の売上高は1,799億1,000万円(前年同期比▲0.9%)、営業利益は▲34億500万円、経常利益は▲33億2,600万円、当期純利益は67億5,200万円であった。
パナホーム(株)は本日開催の取締役会におい、同社の連結子会社である。「PanaHome NewZealand Limited」を清算することを決議した。
日本綜合地所(株)は、本日開催の臨時株主総会の決議により、2006年4月1日付けで子会社である「日立造船不動産(株)」の商号を、「日綜不動産(株)」に変更することを明らかにした。日立造船不動産(株)は、発行済株式総数の97.6%を日立造船(株)...
住友林業(株)は、2月4日(土)と5日(日)に、住まいづくりのあれこれを体験できる「住まい博2006 IN TOKYO」を東京ビッグサイトで開催する。このイベントでは、「住友林業の家」に使用している各種部材や設備、構造などを一挙に展示する体験型...
(株)毎日コムネット(東京都千代田区、代表取締役社長:伊藤守氏)は26日、「2005年11月期決算連結」を発表した。当期連結業績(対象1社)の売上高は64億4,900万円(前年同期比57.6%増)、営業利益は8億2,500万円(同64.2%増)...
(社)住宅生産団体連合会は26日、経営者の住宅景況感調査(1月度)を発表した。同調査は、住宅業界の需要動向をタイムリーかつ的確に把握し、その情報を広く社会へ提供することを目的に、年4回、住団連理事・監事等(17社)に対して、戸建ておよび低層賃貸...
国土交通省は、姉歯建築設計事務所が構造計算を行なった建築物として千葉県が把握した物件等207物件のうち、1月25日17時現在、新たに1件の偽装が判明する等の報告を受けたことを発表。また、(株)総合経営研究所が関与した物件として、特定行政庁に調査...
ワンルームマンション販売大手の(株)トーシンの元常務、齋藤信勝氏が、中古不動産の再生事業などを手がける「リヴァックスマネジメント(株)」を設立。20日より業務を開始した。
(社)全国宅地建物取引業協会連合会傘下で、賃貸入居者への家財共済などを取り扱っている「宅建ファミリー共済」は、4月の改正保険業法施行に伴い、保険会社へ移行するとともに、業容の拡大を図る。共済制度については、任意団体等で特定のユーザーを対象として...
ミサワホーム(株)は、ミサワエムアールディー(株)と共同で、賃貸住宅管理のサポートシステム「MRD倶楽部」。全国でサブリース事業を推進する。