明和地所、首都圏初「手のひら静脈認証技術」オートロックをマンションに採用
明和地所(株)(東京都渋谷区、代表取締役社長:原田英明氏)は、現在建築中のマンションのエントランスに、富士通(株)(東京都港区、代表取締役社長:黒川博昭氏)の「非接触型手のひら静脈認証技術」利用によるオートロック解錠方式を採用する。首都圏のマン...
明和地所(株)(東京都渋谷区、代表取締役社長:原田英明氏)は、現在建築中のマンションのエントランスに、富士通(株)(東京都港区、代表取締役社長:黒川博昭氏)の「非接触型手のひら静脈認証技術」利用によるオートロック解錠方式を採用する。首都圏のマン...
(株)アイディーユーは18日、不良債権の管理回収業務を主業とするニッシン債権回収(株)(東京都新宿区、代表取締役:天野量公氏)と業務提携を行なった。ニッシン債権回収は、保有する住宅ローン債権、回収受託を受けた債権の担保不動産を、所有者の了解を受...
日本プライムリアルティ投資法人は、2005年6月期(2005年1月1日~6月30日)の決算短信を発表した。当期運用状況の営業収益は85億300万円(前期比10.6%増)、営業利益は39億5,400万円(同14.0%増)、経常利益は33億7,70...
ニューシティ・レジデンス投資法人は、本日開催の役員会において新投資口の追加発行を決議。これに伴い、2005年2月25日に公表した同年8月期(2004年9月27日~2005年8月31日)と2006年2月期(2005年9月1日~2006年2月28日...
かねてより病気療養中であった、(社)日本不動産学会第3代会長の田中啓一(たなか・けいいち)氏が15日、死去した。享年68歳。
(株)ゼファーは17日、(株)丸山工務所と共同で厚木ビジネスタワーの証券化を行なうと発表した。厚木ビジネスタワーは小田急線「厚木」駅より徒歩7分の厚木市中心部にあり、現在、厚木市庁舎第二庁舎として100%稼働しているオフィスビル。
(株)ゼファーはこのほど、イオン南柏店の開発型流動化プロジェクトに着手すると発表した。同プロジェクトは商業系専門の不動産ファンドとして計画されていた「ゼファーリテールファンド(仮称)」の第5号物件にあたるもの。
フロンティア不動産投資法人は17日、「2005年6月期決算短信」を発表した。当期(2005年1月1日~6月30日)運用状況の営業収益は25億1,100万円(前期比26.5%増)、営業利益は12億4,000万円(同▲2.1%)、経常利益は12億4...
(株)東急コミュニティー元取締役社長の秋元一良(あきもと・いちろう)氏が14日、東京都内の病院で死去した。死因は心不全、享年88歳。
(株)不動産経済研究所は16日、首都圏・近畿圏における2005年7月度の「マンション市場動向」を発表した。これによると、首都圏における新規発売戸数は6,912戸(前年同月比▲4.4%、前月比▲18.7%)と減少。