パシフィックマネジメント、3本目の事業系不動産投資ファンドを組成
パシフィックマネジメント(株)は、13日付けで、同社では3本目となる事業系不動産投資ファンドを組成した。ファンド投資対象の不動産は東京都所在のオフィスビル5棟で、電鉄系建設会社より22億6,000万円で取得。
パシフィックマネジメント(株)は、13日付けで、同社では3本目となる事業系不動産投資ファンドを組成した。ファンド投資対象の不動産は東京都所在のオフィスビル5棟で、電鉄系建設会社より22億6,000万円で取得。
ネットワーク・ソリューションプロバイダーの(株)ネットマークス(東京都港区、代表取締役社長:長尾多一郎氏)は、集合住宅向け高速インターネットシステムの提供を、4月より本格展開する。同社の提供するサービスは、高速インターネットシステムの構築から保...
森ビル(株)は、アークヒルズ(東京都港区)において、3月28日~30日に毎年恒例の季節イベント「さくら祭り2003」を開催する。アークヒルズ内アークカラヤン広場を中心に行なわれる同イベントでは、春の切り花や鉢植え等をとりそろえた「花市」や、アー...
積和不動産(株)(東京都渋谷区、代表取締役社長:山林高明氏)は13日、「2003年1月期決算短信(単体・連結)」を発表した。当期単体業績の売上高は766億6,000万円(対前期比10.0%増)、営業利益は33億3,300万円(同29.5%増)、...
(株)ダイヤコミュニティーは14日、4月1日付けで「三菱地所コミュニティーサービス(株)」に社名変更すると発表した。同社は、三菱地所グループのマンション管理会社として1989年に設立。
(財)日本ビルヂング経営センターは、現事務所が入居する東京ビルヂングの建て替えに伴い、事務局を移転する。新事務所での業務開始は24日より。
(社)全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)は、2003年度より会員業者および従業者を対象に、国家資格ファイナンシャル・プランニング(FP)技能士試験の対策講座「全宅連ファイナンシャル・プランニングコース」を開講すると発表した。FP技能士とは、...
国土交通省は14日、これまでに計4回にわたって開催されてきた「住宅金融に関する消費者教育.情報提供に関する研究会」の内容をまとめ、報告書を提出した。「住宅金融に関する消費者教育・情報提供に関する研究会」は、住宅政策において市場機能を積極的に活用...
エス・バイ・エル(株)は14日、同日開催の取締役会において代表取締役の異動を決議・4月1日付けで、現社長の小堀東氏に代わり、現専務取締役・専務執行役員の渡瀬淳一氏が新社長に就任することを発表した。4月1日付けで行なう代表取締役の異動は次の通り。
(株)住友生命総合研究所は、2003年から2010年までの東京の不動産マーケット指標(主としてオフィスビル賃料)の予測を行なった。これによると、2003年のオフィスビルの大量供給は、空室率を2.9ポイント上昇させるインパクトはあるものの、需要増...