住友林業、システム住宅事業の子会社2社を統合
住友林業(株)は2002年12月26日、連結子会社である住友林業システム住宅工業(株)とスミリンシステム住宅(株)を2003年1月1日付けで合併、新会社を「住友林業システム住宅(株)」(群馬県館林市、社長:岩佐正一氏)とすることを発表した。同社...
住友林業(株)は2002年12月26日、連結子会社である住友林業システム住宅工業(株)とスミリンシステム住宅(株)を2003年1月1日付けで合併、新会社を「住友林業システム住宅(株)」(群馬県館林市、社長:岩佐正一氏)とすることを発表した。同社...
東急リバブル(株)は6日、大阪府大阪狭山市内に狭山ニュータウン営業所を4日に開設したと発表。同社では、関西圏の市場の中で、ニュータウンとして大規模かつ熟成した狭山ニュータウンに営業所を開設することで、地域に密着した効率の良い営業活動を行なってい...
独立行政法人の建築研究所は、3月5日に国土交通省国土技術政策総合研究所と共催で、「サステナブル社会における建築研究開発の現状と展望」と題した講演会を開催する。今回は、「建築物の長期耐用化を考える」「シックハウス等対策としての新たな換気設備基準に...
三菱商事(株)、清水建設(株)およびスタジオランドジャパンの3社は、神奈川県中郡大磯町において進行中の、清水組(現・清水建設)4代目清水満之助氏の別荘跡地約1.7ヘクタールを活用した、大規模な宅地造成プロジェクト「大磯松韻」(総区画数40区画)...
(社)全国宅地建物取引業協会連合会(略称:全宅連)・総合教育研修センターは、2002年12月1日時点における「中小不動産業経営動向調査」の結果を発表した。同調査は、不動産業者の経営動向を探るとともに景況感を把握することを目的とし、4半期ごとに実...
(財)日本ビルヂング経営センターと(株)不動産経済研究所は、「2003年問題を乗り越えるために~日本の構造問題からビル事業の明日を考える~」と題した新春特別セミナーを2003年1月31日に開催する。同セミナーでは、高木茂氏(三菱地所・取締役社長...
三洋ホームズ(株)は25日、IT住宅「SANFIT(サンフィット)」を2003年1月1日より発売すると発表した。同社では、「安心・快適、新しいITライフを楽しもう」をテーマに、IT技術を使った「安心・快適な暮らし」をめざした開発に取り組んでおり...
住友林業(株)は24日、1階全窓に防犯Low-E複層ガラスを標準装備した洋風木造注文住宅「GODAIOne’sStory?(ごだいワンズストーリー?)」を2003年1月2日より発売すると発表した。同商品は、既存商品「GODAIOne’sStor...
住文化研究協議会は25日、同会が2002年11月25日~12月9日にかけて実施した「ニューフィフティーズの住意識調査」の調査結果をまとめ、公表した。同会では、団塊の世代が50歳代となり、人口の半分を50歳以上の人が占めていることから、この新しい...
国土交通省は26日、平成14年11月分の全建築物の着工床面積と新設住宅着工戸数を発表した。これによると、建築物の着工床面積は1,471万平方メートル(対前年同月比▲5.0%)と6ヵ月連続の減少であった。