『集合住宅とペット』110番、相談内容1/4が「管理規約について」
コンパニオンアニマルリサーチと集合住宅における動物飼育を考える協議会は、集合住宅とペットに関する電話相談「『集合住宅とペット』110番」を11月16・17日に実施、その相談内容等についてまとめた。同相談会は、人間とコンパニオンアニマルのよりよい...
コンパニオンアニマルリサーチと集合住宅における動物飼育を考える協議会は、集合住宅とペットに関する電話相談「『集合住宅とペット』110番」を11月16・17日に実施、その相談内容等についてまとめた。同相談会は、人間とコンパニオンアニマルのよりよい...
三菱地所(株)は6日、同社退職者による自主的なボランティアサークル「三菱ゆうゆう倶楽部」の設立総会を同日開催した。同社は、今年が国連提唱の「ボランティア国際年」であることを機に、退職後の生活の精神的充実を図るためのボランティアサークル設立をOB...
国土交通省は6日、「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく指定住宅性能評価機関の業務状況について、2001年10月末時点における調査結果を発表した。これによると、2001年10月末における住宅性能評価の実績は、全般的に増加傾向にあり、「設...
大東建託(株)は6日、11月度の同社の受注高、テナント斡旋件数、空室状況などを発表した。これによると、同社10月度の受注高は184億7,900万円(対前年同月比▲18.2%)で、4月からの累計では1,572億3,000万円(対前年同期比▲18....
(株)ディックスクロキは6日、「2002年3月期中間決算」を発表した。当期単体の売上高は20億9,500万円(対前期比▲24.3%)、営業利益は▲2億6,100万円、経常利益は▲2億8,800万円、当期純利益は▲1億8,400万円となった。
(株)INAXトステム・ホールディングスは、「2002年3月期中間決算短信」を発表した。当期単体の売上高は2,819億1,500万円(前期比2.1%増)、営業利益は▲26億3,900万円、経常利益は▲6億9,700万円、当期純利益は▲27億5,...
(財)不動産適正取引推進機構は5日、「平成13年度宅地建物取引主任者試験」の合格者を発表した。10月21日に全国174会場で実施された本年度の宅地建物取引主任者試験は、16万5,104名が受験し、うち2万5,203名が合格した。
(財)日本不動産研究所は11月29日、2001年「第6回全国賃料統計」を発表した。賃料情報の整備促進を目的に行なっている同調査は、成約事例に基づき賃料の鑑定評価を行ない、市場規模を示すウエイトをつけて賃料指数を作成するとともに、市場動向把握、利...
ナショナル住宅産業(株)は、セコム(株)との提携により、業界初の新取付工法の防犯仕様を採用した「セキュリオ」シリーズを8日より発売する。現場配線工事の省力化を図るべく、取付工事の大半を占める窓や出入り口への防犯センサーの取付について新取付工法を...
(株)ゼファーは、11月19日の取締役会において、株式の分割(無償交付)を行なうことを決議したと発表。今回の株式の分割決定は、同社株式の投資単価の引き下げと、同社株式の流通活性化、個人投資家の増加がねらい。