20年3月期以降のリーシングも順調/三菱地所
三菱地所(株)は14日、2019年3月期決算(連結)について説明会を開催した。当期(18年4月1日~19年3月31日)は、営業収益1兆2,632億8,300万円(前期比5.8%増)、営業利益2,291億7,800万円(同7.6%増)、経常利益2...
三菱地所(株)は14日、2019年3月期決算(連結)について説明会を開催した。当期(18年4月1日~19年3月31日)は、営業収益1兆2,632億8,300万円(前期比5.8%増)、営業利益2,291億7,800万円(同7.6%増)、経常利益2...
三菱地所(株)は14日、2019年3月期決算(連結)を発表した。当期(18年4月1日~19年3月31日)は、営業収益1兆2,632億8,300万円(前期比5.8%増)、営業利益2,291億7,800万円(同7.6%増)、経常利益2,065億8,...
三菱地所(株)は7日、ワーケーションオフィス「WORK×ation Site 南紀白浜」(和歌山県西牟婁郡)を開業した。ワーケーションとは、リモートワークを活用し、リゾート地等の環境の良い場所で、休暇や研修等を兼ねて短中期的に滞在し...
三井不動産レジデンシャル(株)などディベロッパー10社(※)が事業参画する「HARUMI FLAG」(東京都中央区)の分譲街区の販売センター「HARUMI FRAG パビリオン」が27日オープンする。23日、報道陣に公開された。
(一社)東京ビルヂング協会は23日、日本工業倶楽部会館(東京都千代田区)で定時総会を開催。2018年度事業報告、同年度決算、19年度事業計画・予算を承認。
経済産業省は23日、「攻めのIT経営銘柄2019」選定企業を発表した。「攻めのIT経営銘柄」とは、東証上場会社の中から、IoTやAI等の新たなデジタル技術を活用し、新しいビジネスや付加価値の創出に向けた積極的な取り組みを実施している...
三菱地所(株)は12日、リラクゼーションスタジオを運営する新会社「Medicha(メディーチャ)(株)」(東京都千代田区)を4月1日に設立。6月1日には、東京・南青山に旗艦店をオープンすると発表した。
三菱地所(株)と(株)サイバーエージェントは、コミュニケーションロボットを活用した接客対応の実証実験を共同で実施。第1弾の実証実験を、三菱地所グループの複合施設「サンシャインシティ」(東京都豊島区)で8日から開始した。
三菱地所(株)と立命館大学は28日、最先端テクノロジーを積極的に活用した次世代型の施設運営管理モデルの構築に向け、「戦略的DX(デジタルトランスフォーメーション)パートナーシップ協定」を締結した。三菱地所は、デジタルテクノロジーを活用したビジネ...