マンションリフォームマネジャー試験、10月6日に実施/住宅リフォーム・紛争処理支援センター
(公財)住宅リフォーム・紛争処理センターは、平成25年度のマンションリフォームマネジャー試験を、10月6日(日)に札幌、東京、名古屋、大阪、福岡の5ヵ所で実施する。4肢択一式の学科試験と、設計製図試験からなる。
(公財)住宅リフォーム・紛争処理センターは、平成25年度のマンションリフォームマネジャー試験を、10月6日(日)に札幌、東京、名古屋、大阪、福岡の5ヵ所で実施する。4肢択一式の学科試験と、設計製図試験からなる。
(一財)日本ビルヂング経営センターは、平成25年度「ビル経営管理講座」を6月1日(土)~9月30日(月)まで開催する。「ビル経営管理士試験」に対応した講座内容となっており、「企画・立案」「賃貸営業」「管理・運営」の3科目についてテキストを送付。
(公社)ロングライフビル推進協会(BELCA)は15日、2013年度(13年5月~14年3月)のセミナー開催予定を発表した。概要は、以下の通り。
タカラ不動産(株)は20日、「今年の繁忙期を徹底分析 お客様の最新動向とは!!!」と題した賃貸経営改善セミナーを開催する。講師は同社の賃貸部マネージャーと各エリアの店長。
(株)アキュラホームとグループ会社のオカザキホーム(愛知県岡崎市、社長:仲野正治氏)は、2010年より推進する社会貢献活動である「木望(きぼう)の未来プロジェクト」の中で、2012年度に、間伐材を採用した小学校学習用机の天板2,056枚を、15...
ミサワホーム(株)は18日、日本南極地域観測隊へ参加し任務を終えた社員による現地作業報告会を開催した。同社は1962年以来、南極地域観測隊の活動等を支える建物を受注。
(株)不動産経済研究所は18日、3月の首都圏マンション市場動向を発表した。同月の首都圏マンション発売戸数は、全エリアで供給が増え、5,139戸(前年同月比48.4%増)となった。
(株)不動産経済研究所は18日、2013年3月の近畿圏マンション市場動向を発表した。同月の近畿圏マンション販売戸数は2,536戸(前年同月比9.5%増)と、3月としては5年ぶりに、2,500戸を超えた。
三井不動産リアルティ(株)は18日、「『ゆとり世代』とその『親世代』の住まいと距離に関する意識調査」結果を発表した。首都圏在住の「ゆとり世代」と呼ばれる22~25歳の社会人男女310名と、その世代を子に持ち、住宅購入経験のある50~59歳の男女...
(独)住宅金融支援機構は17日、2012年度第4四半期(13年1~3月)の「フラット35」の申請結果等について発表した。同期間の買取申請戸数は2万429戸(前年同期比15.2%減)、保証型の付保申請戸数は269戸(同556.0%増)となった。