インド・日本両国企業の相互進出を支援する「丸の内 インド・エコノミック・ゾーン」開設/三菱地所
三菱地所(株)は1日、日本に進出するインド企業およびインド進出を狙う日本企業を集めた「丸の内 インド・エコノミック・ゾーン」(東京千代田区)を開設すると発表した。「丸の内 インド・エコノミック・ゾーン」は、地上10階地下4階建てのオフィスビル「...
三菱地所(株)は1日、日本に進出するインド企業およびインド進出を狙う日本企業を集めた「丸の内 インド・エコノミック・ゾーン」(東京千代田区)を開設すると発表した。「丸の内 インド・エコノミック・ゾーン」は、地上10階地下4階建てのオフィスビル「...
SBIモーゲージ(株)は7月1日、住宅ローンを中心としたSBIグループ内外の金融商品・サービスを提供する「SBIマネープラザ」の出店に関して、(株)UCS(愛知県稲沢市、代表取締役社長:山下正行氏)と提携したと発表した。UCSは、東海地方を中心...
大和ハウス工業(株)はこのほど、同社のCSR活動の実践報告を掲載した「CSRレポート2010」を発行した。ダイジェスト版である冊子と、詳細版であるホームページに分けて情報を開示。
三菱地所(株)は2日、「大手町ビル」(東京都千代田区)内の本社の一部(約375平方メートル)を低炭素型オフィスに改修し、CO2排出量削減のための「ハイブリッド型天井輻射空調システム」と「LEDタスク&アンビエント照明システム」を導入、実証を開始...
NTT都市開発(株)と(株)NTTファシリティーズは7月7日、建物のライトダウンをきっかけに地球温暖化問題を考えるムーブメント「100万人のキャンドルナイト」に合わせ、複合ビル「グランパークタワー」(東京都港区)において、「グランパークキャンド...
国税庁は7月1日、平成22年分の相続税および贈与税の課税における土地等の評価基準額(路線価等)を発表した。都道府県庁所在都市の最高路線価でトップは今年も、東京都中央区銀座5丁目の「銀座中央通り」となったが、1平方メートル当たり2,320万円(同...
国土交通省は7月1日、「環境不動産ポータルサイト」(http://tochi.mlit.go.jp/kankyo/index.html)を開設した。同サイトは、平成21年度「環境価値を重視した不動産市場のあり方研究会」(座長:野城智也東京大学生...
不動産総合情報サービスのアットホーム(株)は6月30日、5月の首都圏新築戸建住宅および中古マンションの登録・成約価格について発表した。同社の全国不動産情報ネットワークにおける登録物件(新築戸建4,809件、中古マンション1,354件)と、成約物...
国土交通省は30日、「住生活に関する国民アンケート」調査結果を発表した。2006年閣議決定された「住生活基本計画」の推進、見直しにあたり住生活について幅広く国民の考えを聞くことを目的に実施したもの。
国土交通省は6月30日、2010年5月の新設住宅着工戸数を発表した。同月の新設住宅着工戸数は5万9,911戸(前年同月比▲4.6%)で、17ヵ月ぶりに増加した4月から再び減少に転じた。