「事例・判例で学ぶ 不動産相談事例選集」を刊行/不動産流通近代化センター
(財)不動産流通近代化センターは7日、「事例・判例で学ぶ不動産相談事例選集」を発刊した。同書籍は、同センターウェブサイト(http://www.kindaika.jp)で公開中の「不動産相談」から抽出した30事例(売買編:20事例、賃貸借編:1...
(財)不動産流通近代化センターは7日、「事例・判例で学ぶ不動産相談事例選集」を発刊した。同書籍は、同センターウェブサイト(http://www.kindaika.jp)で公開中の「不動産相談」から抽出した30事例(売買編:20事例、賃貸借編:1...
不動産業界などに携わる立教大学のOB・OGで組織されているセントポール生活文化研究会は7日、立教大学池袋キャンパス(東京都豊島区)にて、毎年恒例のクリスマスパーティを開催した。同会は、不動産や建設業をはじめとした生活文化全般にかかわる業種に携わ...
小田急ハウジング(株)は、12月12日(土)に「新ゆり小田急不動産住まいのプラザ」で、住まいのオープンスクール「プロに聞く大掃除のコツ&“目からウロコ”の最新住まいの防犯対策」を開催する。参加費は無料。
NPO法人日本不動産カウンセラー協会(JAREC、東京都港区、理事長:増田修造氏)は11日、「環境配慮型不動産(グリーンビル)への取り組みと評価の考え方」と題したセミナーを開催する。同セミナーは、日本の不動産において、環境配慮への取組みが進んで...
(財)日本賃貸住宅管理協会レディース委員会(委員長:北澤艶子氏)は4日、明治記念館(東京都港区)でレディース委員会全国大会を開催。「(財)日管協ワーキングウーマン2009」の表彰を行なった。
(社)高層住宅管理業協会は4日、第一ホテル東京(東京都港区)にて記者懇親会を開催した。懇親会の冒頭、同協会理事長の黒住昌昭氏は「今年度は協会設立30周年記念として“地域との共生”を掲げ、社会貢献活動を行なってきた。
東京都は4日、2009年10月の住宅着工統計を発表した。同月の新設住宅着工数は9,092戸(前年同月比▲17.9%)で、10ヵ月連続の前年同月割れとなった。
シービー・リチャードエリス(株)(CBRE)はこのほど、オフィスマーケットに関するレポート「Global Office Rents Nov2009」を発表した。同報告書は世界主要都市のオフィス入居費用を半年ごとにまとめたもの。
トステム(株)は4日、住宅の断熱、防音、結露対策に有効な防音・断熱内窓「インプラス」の普及促進活動の一環として、全国の既婚男女520人を対象に実施した「家のぬくもり調査」の結果を発表した。ユーザーの住環境を把握することを目的に、インターネットを...
名古屋市内を中心にハイヤー・タクシー事業を展開する宝グループの宝不動産(株)と宝エステートサービス(株)は、このほど、低価格戸建住宅「JUST&FIT(ジャスト・アンド・フィット)」を発売した。2010年6月にグループ創業65周年を迎えるにあた...