長谷工、東海圏で「U’s-style」採用第1号の分譲マンションを7月分譲開始へ
(株)長谷工コーポレーションと(株)長谷工アーベストは21日、両社が共同開発した分譲マンションのオリジナル仕様「U’s-style」(ユーズスタイル・商標登録出願中)について、東海地方での第1号採用物件となる「エムズシティ稲沢」(愛知県稲城市、...
(株)長谷工コーポレーションと(株)長谷工アーベストは21日、両社が共同開発した分譲マンションのオリジナル仕様「U’s-style」(ユーズスタイル・商標登録出願中)について、東海地方での第1号採用物件となる「エムズシティ稲沢」(愛知県稲城市、...
(社)住宅生産団体連合会(住団連)は22日、「平成17年度低層住宅の労働災害状況報告書」を公表した。この調査は平成5年より集計・分析しているもの。
リプラス・レジデンシャル投資法人(PRI、東京都千代田区、執行役員:佐久間隆夫氏)は22日、「カレラ2.9」や「サッポロヒルズ」をはじめとした17物件の信託受益権および「ストリームライン大濠」「ステラートシティ伝馬町」の2物件の不動産を取得した...
商業施設専門の不動産投資信託(REIT)である日本リテールファンド投資法人(JRF)は22日、大宮サティ(さいたま市北区)の信託受益権を23日付で取得することを決定したと発表した。同物件は、2000年10月開業のシネマコンプレックスを併設した複...
(株)菱和ライフクリエイトは22日、同日開催の取締役会において、代表取締役社長に野崎善久氏、代表取締役専務取締役には尾池雄二氏を選任することを決議したと発表した。野崎善久氏は1963年日本信託銀行(株)入社後、2000年に菱和ライフクリエイトに...
ニチモ(株)は22日、同日開催の取締役において、「IR室」の新設を決議した。同社では、近年の、株主および機関投資家からの企業IR活動に対する社会的要請の高まりから、IR活動への取組みを強化するため、新部署を設置したもの。
東日本ハウス(株)は22日、「2006年10月期中間連結決算」を発表した。当期の連結業績の売上高は251億1,300万円(前期比▲14.2%)、営業利益は▲17億9,600万円、経常利益は▲23億9,000万円、当期純利益は▲44億9,900万...
野村不動産オフィスファンド投資法人(NOF)は22日、「2006年度4月期決算短信」を発表した。当期(2005年11月1日~2006年4月30日)の運用状況の営業収益は98億1,000万円(前期比13.5%増)、営業利益は45億5,800万円(...
日本レジデンシャル投資法人(NRIC)は22日、同社が所有する賃貸マンション4物件の信託受益権の26日付譲渡(売却)を決定したと発表した。譲渡するのは、「Jステージ南浦和」(さいたま市南区、総戸数63戸)、「メゾン柏」(千葉県柏市、総戸数56戸...
住宅金融公庫が、財形住宅融資の新規融資金利を改定した。新築住宅、リ・ユース住宅、住宅改良についての当初5年間の金利が、現行金利より0.24ポイント引き上げられ2.32%となった。