アットホーム、1月の賃貸物件市場動向(首都圏)を発表
不動産総合情報サービスのアットホーム(株)は20日、首都圏における1月の賃貸物件の市場動向を発表した。同社への賃貸物件登録数は、居住用が58,591件(前年同月比18.1%増)で過去最高を更新した。
不動産総合情報サービスのアットホーム(株)は20日、首都圏における1月の賃貸物件の市場動向を発表した。同社への賃貸物件登録数は、居住用が58,591件(前年同月比18.1%増)で過去最高を更新した。
独立行政法人の建築研究所は20日、(社)日本ツーバイフォー建築協会と共同で、解体・分別しやすいよう工夫を施した枠組み壁工法による最大2階建て試作棟の解体実験を2月24日から1週間の予定で行なうと発表。今回の実験は、2002年4月に実施したモデル...
東京急行電鉄(株)は、現在建設中の高層タワーマンション「ドレッセ目黒インプレスタワー」(東京都品川区、総戸数129戸)の販売を22日から開始する。「ドレッセ」は、2002年4月から展開している同社の新たなマンションブランド。
国土交通省は20日、2002年11月分の「木造3階建ておよび丸太組構法建築物の建築確認統計」を発表した。木造3階建て戸建て等住宅の棟数は1,473棟(前年度同月比83.6%)で、うち準防火地域内の棟数は908棟(同84.5%)。
国土交通省は20日、2002年12月末時点における「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく住宅性能表示制度の実施状況を明らかにした。これによると、2002年12月の住宅性能評価の実績は、「設計住宅性能評価戸数」は受付9,859戸(対前年同...
(株)長谷工コーポレーションは20日、サービス関連事業の再編し、4月1日付けでそれらを統括する新会社を設立することを決定したと発表。長谷工グループ内のサービス関連事業全般の推進母体としての役割を担う新会社の名称は、「(株)長谷工アネシス」。
三菱地所(株)は20日、同社取締役会において4月1日付けで執行役員制度を導入することを決定。執行役員制度の導入により、経営・監督機能を担う取締役と業務執行機能を担う執行役員とを区分。
(財)不動産流通近代化センターは17日、「平成14年度不動産コンサルティング技能試験」の合格者を発表した。2002年11月10日に全国7会場で実施された不動産コンサルティング技能試験は、1,198名が受験し、うち746名が合格した。
不動産総合情報サービスのアットホーム(株)は19日、CD-ROM版「賃貸住宅管理業務マニュアル」を25日より発売すると発表した。同商品は、同社が不動産会社向けに毎月発行しているノウハウビデオ「月刊リアルティスコープ」の分野の中から「賃貸住宅管理...
(社)日本ビルヂング協会連合会および(社)東京ビルヂング協会は、現事務所が入居する東京ビルの建て替えに伴い、事務局を移転する。24日より業務を開始する予定。