東京都、8月期の「新設住宅着工統計」発表
東京都住宅局は4日、平成14年8月期の「新設住宅着工統計」を発表した。それによると、8月の東京都内における新設住宅の着工戸数は、貸家が大幅に減少し、前年同月比▲1.9%の17,835戸で2ヵ月ぶりに減少となった。
東京都住宅局は4日、平成14年8月期の「新設住宅着工統計」を発表した。それによると、8月の東京都内における新設住宅の着工戸数は、貸家が大幅に減少し、前年同月比▲1.9%の17,835戸で2ヵ月ぶりに減少となった。
日本E.R.I.(株)は8日、10月4日に国土交通大臣より指定住宅性能評価機関および指定確認検査機関としての業務停止処分を受けたことに関し、法令違反の起きた原因や再発防止のための施策などについて明らかにした。今回の業務停止処分は、9月24日に国...
(社)全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)は9日、10月17日からの京都学園大学推薦制度の受付開始を皮切りに、明海大学、那須大学、京都学園大学(提携順)における「平成15年度提携大学推薦制度」の募集を開始すると発表した。同制度は、産学協調事業...
(社)日本ツーバイフォー建築協会は8日、(財)ベターリビング等の協力のもと、住宅性能表示制度の利用に際して必要な「評価申請プログラム Ver.2.00」に、CAPS-NET(住宅性能評価機関向け業務等支援システム)対応のコンバートプログラムを組...
三井不動産を幹事会社とするグループ“「青山Days」Creators”は9日、東京都住宅局による「南青山一丁目団地建替プロジェクト」の事業者に正式決定、10日に東京都ならびに港区等と基本協定を締結すると発表した。“「青山Days」Creator...
(社)住宅生産団体連合会・専門委員会のまちなみ環境委員会は、良好なまちなみづくりのためのガイドライン「まちなみに配慮したすまいづくり」(A4判、60頁)を発行した。同委員会では、都市部の既成住宅地における一戸単位での建て替えや増改築の際、建物や...
国土交通省は8日、「建築基準法等の一部を改正する法律」の制定に伴い、建築基準法等の一部を改正する法律の施行期日を定める政令および建築基準法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令に対するパブリックコメントを募集すると発表。...
三菱地所(株)では、丸の内を新価値を創造する舞台として産官学による新たなビジネス創造を支援しており、現在丸ビルオープンを記念しての、丸の内ならではの講演会やシンポジウム「ナレッジセッションイン丸の内」をシリーズで開催している。同シンポジウムは、...
(株)東栄住宅は8日、壁体内の結露を防止し、かつ大幅な施工の省力化・工期の短縮を図るべく「ベンチレーション・ウォール・パネル工法」を開発、10月7日に(財)日本住宅・木造技術センターより「木造住宅合理化システム」の認定書交付を受けたと発表した。...
(社)住宅生産団体連合会は8日、住宅分野における環境問題の具体的な活動目標、方針等をまとめた「住宅産業の自主的環境行動計画」(第2版)を改訂し、第3版として公表した。同計画は、「基本認識」「基本目標」「活動方針および計画」の3部構成。