国土交通省、社会資本整備審議会住宅宅地分科会企画部会を開催
国土交通省は26日、社会資本整備審議会住宅宅地分科会企画部会(第2回)を開催した。今回の同部会では、宅地政策ワーキンググループの「宅地政策の転換の基本的方向のあり方に関する報告」および「住宅建設計画」について報告が行なわれた。
国土交通省は26日、社会資本整備審議会住宅宅地分科会企画部会(第2回)を開催した。今回の同部会では、宅地政策ワーキンググループの「宅地政策の転換の基本的方向のあり方に関する報告」および「住宅建設計画」について報告が行なわれた。
独立行政法人の建築研究所は29日、「木造建築物の再資源化・資源循環化技術の開発」プロジェクトの一環として、分別解体および再資源化しやすいように設計および施工法などに工夫を施した在来軸組構法によるモデル試験住宅の解体実験を、8月5日から約1週間の...
(社)住宅生産団体連合会は29日、「平成14年度第2回住宅業況調査報告」を発表した。同調査は、同会の会員会社の支店・営業所・展示場等の営業責任者に対し、3ヵ月ごとに住宅市場の業況感についてアンケートを実施しているもの。
住宅FCを展開する(株)ユニバーサルホームは、新たに加盟契約を提携した(株)ミヤックス(静岡県富士宮市、社長:石川正氏)の1号店「ユニバーサルホーム富士店」を27日にオープンした。今回新店舗がオープンした静岡県は、昨年秋に同社FCに加盟していた...
東京建物(株)は29日、関西以西のビル・マンションで総合管理・飲食事業・メディアコンプレックス事業を展開しているグループ会社の共同ビル管理(株)(大阪市中央区、関根信広社長)が、飲食店「サンマルクカフェ」のフランチャイズ契約による第2号店「サン...
ミサワホーム(株)は25日、同社100%子会社の古賀興産(株)(東京都新宿区、今泉晃代表取締役)を同日付けで解散した。連結子会社の古賀興産は、福岡県古賀市において開発用不動産を保有していたが、ミサワホームグループは「経営改善計画」に基づいて同物...
大東建託(株)は24日、同社が7月2日に発表した「自己株式の公開買付け」の結果について、明らかにした。買付けを行なった株券は同社の普通株式で、2002年7月3日~23日の間、1株につき2,230円で8,000,000株の公開買付けを実施した。
三菱地所(株)は25日、6月27日の株主総会で決議された新株予約権(ストックオプション)の発行について、具体的内容を明らかにした。発行するのは同社の普通株式345,000株。
森ビル(株)は25日、六本木ヒルズのインフォメーションセンター「THINK ZONE」において、小学生を対象とするワークショップ「デザインゲーム」を開催した。「デザインゲーム」とは、「色々な人たちの意見をまとめ、望ましい、またある一定の条件の中...
東建コーポレーション(株)は24日、同社100%出資の子会社で建材事業を展開する東建リーバ(株)を買い主として、今年4月に倒産した総合住宅資材メーカー大手の段谷産業の出雲工場(島根県出雲市)を買収することで合意にいたったと発表した。同工場は、木...