住宅の不満率、10年間ほぼ横ばい/国交省
国土交通省は31日、「令和5年住生活総合調査」結果(速報集計)を発表した。住宅および居住環境に対する居住者の満足度や今後の住まい方の意向等を総合的に調査し、住生活の安定・向上に係る総合的な施策を推進する上で必要となる基礎資料を得ることを目的とし...
国土交通省は31日、「令和5年住生活総合調査」結果(速報集計)を発表した。住宅および居住環境に対する居住者の満足度や今後の住まい方の意向等を総合的に調査し、住生活の安定・向上に係る総合的な施策を推進する上で必要となる基礎資料を得ることを目的とし...
日鉄興和不動産(株)は、都心プライムエリアの不動産を専門的に取り扱う「赤坂サロン」(東京都港区)をオープンした。赤坂サロンは、都心の邸宅需要に対応するためのサロン型店舗。
(株)オープンハウス・ディベロップメントは1日、新築分譲マンション「イノバス西日暮里」(東京都荒川区、総戸数28戸)の販売を開始した。京成本線「新三河島」駅徒歩4分、東京メトロ千代田線「西日暮里」駅徒歩9分に立地。
(株)フージャースコーポレーションは1日、新築分譲コンパクトマンション「デュオヴェール南茨木」(大阪府茨木市、総戸数53戸)の案内を開始した。複数物件を扱う“デュオヴェール梅田レジデンスギャラリー”内に同物件のコンセプト...
(株)オープンハウスグループは1月31日、不動産販売に際し暗号資産による支払い受付を開始すると発表した。世界からのユーザーが日本の不動産を購入する際の利便性を高めるのが目的。
シービーアールイー(株)は3日、2024年第4四半期の日本の不動産投資市場動向を発表した。当期の日本における事業用不動産の投資額(10億円以上の取引)は、1兆2,600億円(前年同期比68%増)。
(株)不動産経済研究所は1月30日、「首都圏マンション 戸当たり価格と専有面積の平均値と中央値の推移」を発表。首都圏1都3県(東京都および埼玉・千葉・神奈川の3県)における新築分譲マンションの戸当たり価格と専有面積の中央値を集計し、平均値と比較...
(株)東京カンテイは3日、2024年第4四半期(10~12月)における全国の新築・既存マンション市場の調査レポートを公表した。同社データベースにおける当期に供給された新築マンション戸数と、流通した既存マンションの戸数を算出して分析した。
日本郵政不動産(株)は1月31日、賃貸マンション「JP noie 同心」(大阪市北区、総戸数55戸)を竣工した。同社が大阪市内で賃貸住宅を手掛けたのは初めて。
(株)タカラレーベンは3日、ハイグレード賃貸マンション「LUXENA(ラグゼナ)八王子寺町」(東京都八王子市、総戸数70戸)を供給したと発表。同シリーズ初となるサウナ付きプレミアムプラン(2戸)を設けた。