都心5区、ビル平均空室率の上昇続く
三鬼商事(株)は8日、9月の全国主要都市のオフィスビル最新市況調査結果を発表した。東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)の平均空室率は3.43%(前月比0.36ポイント上昇)と、7ヵ月連続の上昇。
三鬼商事(株)は8日、9月の全国主要都市のオフィスビル最新市況調査結果を発表した。東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)の平均空室率は3.43%(前月比0.36ポイント上昇)と、7ヵ月連続の上昇。
(株)東京カンテイは8日、2020年9月の主要都市の中古(既存)木造一戸建て住宅平均価格動向を発表した。調査対象は、敷地面積100~300平方メートル、最寄り駅からの所要時間が徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物とも所有権の物...
東京都は6日、2020年8月の住宅着工統計を発表した。同月の新設住宅着工戸数は1万2,615戸(前年同月比1.7%増)と、2ヵ月ぶりに増加した。
不動産投資・収益物件の情報サイトを運営する健美家(株)は6日、2020年7~9月期の収益物件市場動向四半期レポートを発表した。同社サイトに登録された物件とメールで問い合わせのあった物件について市場動向を集計・とりまとめている。
(株)三井住友トラスト基礎研究所は6日、「不動産私募ファンドに関する実態調査」(2020年7月)の結果を発表した。国内不動産を対象に不動産私募ファンドを組成・運用している不動産運用会社109社を対象にアンケートした。
(株)帝国データバンク(TDB)は5日、2020年9月の「TDB景気動向調査」の結果を発表した。有効回答数は1万1,689社。
(株)矢野経済研究所は5日、国内住宅設備機器市場の調査結果を公表した。主要住宅設備機器(水回り設備、水回り関連設備、省エネ・創エネ設備機器)の市場について、住宅設備機器メーカー、関連団体等に調査した。
(独)住宅金融支援機構は、「2019年度 住宅ローン借換えの実態調査」結果を発表した。19年4月~20年3月までに住宅ローンの借換えをした人を対象に、インターネットでアンケート調査を実施。
大手マンションディベロッパーで運営する新築マンションポータルサイト「MAJOR7(メジャーセブン)」は9月30日、2020年度の「住んでみたい街アンケート」結果を発表した。現在の住所地が首都圏(1都3県)・関西圏(2府2県)のメジャーセブン各社...
(一財)日本不動産研究所(JREI)は1日、「不動産取引市場調査」(2020年上期)の結果を公表した。JREITや東京証券取引所等の公表事例を独自に集計し、01年上期以降、約2万8,000件の取引事例を収集してデータベース化している。