記者の目一覧

2014/5/12

2014/4/25

2014/4/18

2014/4/11

2014/4/4

記者の目 2014/4/4

東京・亀有に「アートな学生寮」が誕生

現在、約170棟・1,600戸の学生マンションや学生寮を運営受託している(株)毎日コムネット(東京都千代田区、代表取締役社長:伊藤 守氏)。これまで、オーナーの土地活用のため、または同社で土地を購入して学生マンションや学生寮を建築・運営してきた...

2014/3/28

記者の目 2014/3/28

暮らしを魅せるフィンランド

最近、書店でムーミンや、フィンランドの本を見かけることが多くなったと感じたことはないだろうか。今年はムーミンの作者であるトーベ・ヤンソン生誕100周年ということもあり、ムーミン絡みのイベントが全国で開催中。

2014/3/20

記者の目 2014/3/20

湘南のスマートシティ、戸建分譲がついにスタート

神奈川県藤沢市で進んでいるパナソニック(株)の工場跡地約19haの大規模開発「Fujisawa SST(サスティナブル・スマートタウン、以下、藤沢SST)」の戸建住宅街区の販売がいよいよスタートした。パナホーム(株)と三井不動産レジデンシャル(...

2014/3/14

記者の目 2014/3/14

ゼロから築いたシェアハウス(2)

前回から引き続き、名古屋で成功している奥村氏のシェアハウス事業をレポートする。今回は、入居者の募集や審査方法、入居者傾向、運営方法などを紹介しよう。

2014/3/7

記者の目 2014/3/7

ゼロから築いたシェアハウス(1)

2013年のシェアハウス市場は、「違法貸しルーム」問題で大きく揺らいだ。国土交通省が同年9月に「シェアハウスは寄宿舎に該当する」と示したことで、戸建住宅、ビルなどを改装してシェアハウス運営をしていた事業者、オーナーの中には動揺した人も少なくない。

2014/2/21

記者の目 2014/2/21

国際観光都市「京都」になかったもの

国内外から年間5,000万人もの観光客が訪れる世界有数の観光都市である、京都。ところが、観光で経済が成り立っているといっても過言ではない京都にあって、今まで無かったものがある。

  1. 24
  2. 25
  3. 26
  4. 27
  5. 28

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。