「藝大アーツ イン 東京丸の内」を開催/三菱地所、東京藝術大学
三菱地所(株)と東京藝術大学は10月26日(火)~31日(日)まで、丸ビルで「藝大アーツ イン 東京丸の内」を開催する。今年で4回目の開催となる今回は、「岩崎弥太郎の盟友グラバーと蝶々夫人」と題したオリジナルオペラの公演を行なう。
三菱地所(株)と東京藝術大学は10月26日(火)~31日(日)まで、丸ビルで「藝大アーツ イン 東京丸の内」を開催する。今年で4回目の開催となる今回は、「岩崎弥太郎の盟友グラバーと蝶々夫人」と題したオリジナルオペラの公演を行なう。
弁護士・江口正夫氏(海谷・江口・池田法律事務所、東京都千代田区)は10月8日(金)と9日(土)、税理士・坪多晶子氏との共著『これで解決!困った老朽貸家・貸地問題~貸家・貸地をめぐる法律と税金~』(清文社、定価2,100円・税込み)の出版を記念し...
三菱地所(株)は7日、ロイヤルパークホテル(東京都中央区)で、報道関係者との懇親会を開催した。取締役社長の木村惠司氏は、同社で展開している事業のトピックとして、丸の内再構築第2ステージ最終段階である「大手町一丁目第2地区第一種市街地再開発事業」...
国土交通省は10月1日~31日まで、平成22年度「住生活月間」を実施する。「住生活月間」は、平成18年に制定された「住生活基本法」ならびに「住生活基本計画(全国計画)」の主旨を踏まえ、国民の豊かな住生活の実現を図るために毎年実施しているもの。
住宅インフィル・リフォーム懇談会(座長:神﨑茂治氏、(社)リビングアメニティ協会副会長)が提唱している、住宅リフォームの相談窓口「相談ショップ」の構築をめざし、関係企業42社の協賛を得て「共通無料相談券」を活用した「インフィルリフォーム促進社会...
三井不動産(株)、三井ホーム(株)、柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)は8日、「柏の葉アーバンデザインセンター」を、つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」西口から東口に移転、リニューアルオープンした。UDCKは、柏の葉地域にキャンパスを...
有楽土地(株)は7日、分譲マンション「オーベル練馬スマーティア」(東京都練馬区、総戸数62戸)が、同社物件では初めて住宅版エコポイント対象住宅証明書を取得したと発表した。同物件は、西武池袋線・都営大江戸線「練馬」駅徒歩12分、西武新宿線「野方」...
トーセイ(株)は6日、分譲マンション「THEパームス三鷹レジェーロ」(総戸数42戸、東京都三鷹市)のモデルルームを9月上旬にオープンすると発表した。今秋にも販売を開始する予定。
東京急行電鉄(株)は、相談窓口店舗「東急電鉄住まいと暮らしのコンシェルジュ」の2号店となる目黒店を17日に、3号店となるたまプラーザテラス店を10月7日にそれぞれオープンする。両店舗では、セミナーやイベント・展示会を開催するとともに、暮らしにか...
不動産鑑定評価会社の「(株)ヒロ&リーエスネットワーク」(東京千代田区)と「わかば東海エステートコンサルタンツ(株)」(名古屋市中区)はこのほど、合併して新会社「日本ヴァリュアーズ(株)」(代表取締役社長:磯部裕幸氏、不動産鑑定士)を設立すると...