「会員業務へのメリット打ち出す」/日管協・亀山新会長が抱負
(財)日本賃貸住宅管理協会の新会長に就任した亀山征夫氏が専門紙記者と会見を行ない、会員の業務に結びつくような活動に力を入れていくと抱負を述べた。会見で亀山会長は「当協会はボランティア団体であり、1,000社余の会員の業務にメリットのある活動をし...
(財)日本賃貸住宅管理協会の新会長に就任した亀山征夫氏が専門紙記者と会見を行ない、会員の業務に結びつくような活動に力を入れていくと抱負を述べた。会見で亀山会長は「当協会はボランティア団体であり、1,000社余の会員の業務にメリットのある活動をし...
三菱地所(株)は22日、2005年度~2007年度にかけてのグループ新中期経営計画「FF2007 Foundation for the future ~未来の礎を築く~」を策定した。同計画は、「まちづくりを通じての真に価値のある社会の実現」を基...
(社)不動産流通経営協会(FRK、三浦正敏理事長)は22日開催した理事会で06年度税制改正要望をまとめた。重点項目として挙げられたのは、登録免許税、不動産取得税など流通課税にかかる特例措置の延長。
(社)高層住宅管理業協会の認定資格である区分所有管理士で構成される区分所有管理士会は20日、第6回通常総会を開催し、新会長に深谷宣義氏(前高層住宅管理業協会副理事長・前三井不動産住宅サービス(株)代表取締役会長)を選出、就任が決定した。なお、同...
住宅金融公庫の証券化支援業務に参画し、「フラット35」を供給しているモーゲージバンカーが情報交換を行なう民間ベースの任意団体、「日本モーゲージバンカー協議会」が22日発足した。設立時の会員は、日本住宅ローン(株)、SBIモーゲージ(株)、旭化成...
鉄道情報システム(株)(東京都渋谷区、社長:竹井大輔氏、略称:JRシステム)は22日、特定非営利活動法人東京マンションコミュニティーセンター(東京都豊島区、理事長:志知久仁彦氏)、中間法人マンションサポートネット(東京都新宿区、代表理事:西本康...
三井不動産(株)は22日、フィットネスクラブを運用資産とした私募型不動産ファンド「三井ジェムストーンファンド3・コナミスポーツクラブファンド」(2006年2月運用開始予定)の組成に関し、コナミスポーツ(株)と提携したと発表した。三井不動産は、私...
パナホーム(株)は、“エコロジー&セーフティ”をコンセプトに、業界で初めて、全50戸にソーラー発電、雨水貯蔵タンク、ホームセキュリティを採用したまち「パナホームシティ西神南II」(神戸市西区)を開発。6月中旬より第1期分譲(18戸)をスタートし...
三菱地所(株)は21日、資産ポートフォリオ戦略の一環として、同社固定資産の譲渡を発表した。発表によると、固定資産の譲渡の対象は「東京三菱銀行本館」(東京都千代田区)、「東京三菱銀行日本橋別館」(東京都中央区)の2物件。
ユナイテッド・アーバン投資法人は21日、「2005年5月期決算(短信)」を発表した。当期単体業績の売上高は53億2,000万円(対前年同期比69.6%増)、営業利益は27億9,300万円(同54.4%増)、経常利益は23億4,400万円(同46...