ミサワホーム、木質系都市型住宅「MACHIYA」新発売
ミサワホーム(株)は1日、木質系都市型住宅「MACHIYA」を北海道、沖縄を除く全国で一斉に発売開始した。「MACHIYA」は、代表的な日本の住まい「町家」がネーミングの由来となっており、高密度な都市の中で限られた空間を上手に利用する知恵を取り...
ミサワホーム(株)は1日、木質系都市型住宅「MACHIYA」を北海道、沖縄を除く全国で一斉に発売開始した。「MACHIYA」は、代表的な日本の住まい「町家」がネーミングの由来となっており、高密度な都市の中で限られた空間を上手に利用する知恵を取り...
(社)日本ビルヂング協会連合会は、同連合会会員向けに実施しているアンケート結果をまとめ、「平成15年ビル実態調査」として発表した。これによると、事務室空室率は7.2%と前年と比べ1.3%上昇、同連合会が空室率の統計をとりはじめてからもっとも高い...
東京都住宅局は、「東京都安全・安心まちづくり条例」の10月1日施行に合わせ、住宅金融公庫との連携により、防犯対策を講じた新築住宅に対する支援制度を創設した。同制度は、都内における新築の共同住宅および戸建て住宅のうち、都が定める一定の防犯対策建設...
ミサワエムアールディー(株)は9月29日、4大都市圏を中心とした2003年9月の「MISAWA-MRD不動産流通市場調査」の結果を発表した。これによると、首都圏については、宅地市場で購買需要がおう盛となり、引合件数が増加、価格動向にも安定感が増...
住友不動産販売(株)は、直営仲介の新店舗「湘南台営業センター」(神奈川県藤沢市)、「中山営業センター」(横浜市緑区)、「高の原営業センター」(奈良県奈良市)の3店舗を、9月30日にオープンした。今回の新店舗開設により、同社の仲介店舗数は首都圏1...
三菱地所(株)は1日、同社グループが提供する法人向け資産ソリューションサービスを「VALUE ON(バリューオン)」と呼称することとしたと発表した。「VALUE ON 」という名称は、顧客である法人に対し、同社グループの総合的かつ専門的なノウハ...
(社)東京ビルヂング協会(会長:高木丈太郎三菱地所相談役)は、本日より同協会HP内に「空室情報サイト」(http://www.birukyo.or.jp/kushitu/)というメニューをオープンさせた。これは、同協会会員が東京都内に所有するビ...
(財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターは、「第20回住まいのリフォームコンクール」の審査結果を発表した。同コンクールは、全国各地で施工された優秀なリフォーム事例・施工者を表彰し紹介することで、リフォームの水準向上や普及・促進を図ることを目的...
三井不動産販売(株)の子会社であるリパーク(株)(東京都新宿区、社長:星和弘氏)は1日、新たに駐輪場事業に参入、第1号事業地での運営を開始した。昨今、駅前などの自転車の放置が社会問題化しており、各行政庁においても公共駐車場の整備、放置自転車の撤...
大東建託(株)および全額出資子会社のケアパートナー(株)は1日、デイサービスセンター「ケアパートナー周南」(山口県周南市)をオープンした。同施設は、SRC造5階建ての賃貸マンションの1階部分に入居する形でオープン。