住友不動産販売、新規2店舗を開設
住友不動産販売(株)は28日、宮崎台(川崎市宮前区)と逗子(神奈川県逗子市)に新規2店舗を開設した。今回開設された2店舗を含めると同社の仲介店舗数は、全国198店舗(首都圏108店舗、関西63店舗、地方27店舗)となる。
住友不動産販売(株)は28日、宮崎台(川崎市宮前区)と逗子(神奈川県逗子市)に新規2店舗を開設した。今回開設された2店舗を含めると同社の仲介店舗数は、全国198店舗(首都圏108店舗、関西63店舗、地方27店舗)となる。
マンション専門ブロードバンドプロバイダーの(株)パワーバンド・コミュニケーションズ(所在・神奈川県横浜市、代表取締役社長・ロデリック・ボス氏)は、スターキャット・ケーブルテレビネットワーク(株)(所在・愛知県名古屋市、代表・奥村見治氏)、KMN...
国土交通省は28日、平成13年8月分の「建設労働需給調査結果」を発表した。これによると、全国の調査対象6職種計の不足率は0.4%で前年同月の0.2%より0.2ポイント上昇したものの、2ヵ月連続の不足となった。
不動産総合情報サービスのアットホーム(株)が27日に発表した、首都圏における8月の売物件の物件登録数、登録価格、成約数、成約価格は以下の通り。物件登録数は、中古マンションは1,757件で、前年同月比▲11.9%と9ヵ月連続のマイナス。
(株)リクルートコスモスは28日、お客さま相談窓口「コスモスホットライン」においての対応件数の累計が3年間で1万件を突破したと発表した。「コスモスホットライン」は、平成10年10月に設置された、お客さまからの問い合せ対応などを専門に担当する組織。
国土交通省総合政策局は9月28日、2001年8月分の「建設工事受注動態統計調査(大手50社調査)結果」を発表した。これによると受注総額は1兆1,207億円で、対前年同月比3.1%増と2ヵ月連続の増加となった。
国土交通省は28日、平成13年8月分の全建築物の着工床面積と新設住宅着工戸数を発表した。これによると、建築物の着工床面積は1,634万6,000平方メートルで前年同月比▲6.2%と8ヵ月連続の減少となった。
国土交通省は28日、8月末に416億3,200万円で内閣官房に提出した構造改革特別要求について、内閣に置かれる諸会議などと調整を図り、この調整結果を踏まえ再度作成した内容について以下のとおりに発表した。調整後の金額は、218億9,500万円。具...
住空間の総合情報データベースとして、さまざまな情報提供を行なっているリビングデザインセンターOZONEは、ガーデンデザイン講座「アメリカの緑空間と教育システム」を開講する。同セミナーは、日米でランドスケープ・アーキテクト(環境建築家)として活躍...
(社)住宅生産団体連合会は、「民間金融機関の住宅融資における選別化の実態について」(※)の調査を実施し、その結果を発表した。それによると、断られた理由は「職業・勤続年数関係」が33.3%と最も多く、次いで「担保価値・借地関係」22.9%、「年収...