スミリン、木質感溢れ標準仕様のない注文住宅「WoodFord」販売
住友林業(株)の子会社でツーバイフォー住宅の設計・施工・販売を行なうスミリンツーバイフォー(株)は、木質感溢れる内装を特徴とした注文住宅「WoodFord(ウッドフォード)」の販売を2月1日より開始した。同商品は、外観の屋根形状・外壁素材・窓装...
住友林業(株)の子会社でツーバイフォー住宅の設計・施工・販売を行なうスミリンツーバイフォー(株)は、木質感溢れる内装を特徴とした注文住宅「WoodFord(ウッドフォード)」の販売を2月1日より開始した。同商品は、外観の屋根形状・外壁素材・窓装...
マンションディベロッパーの(株)モリモトと総合商社のニチメン(株)は、共同事業によるライフスタイル提案型の分譲マンション「クレッセント国立・ディアナプレス」(東京都国立市、総戸数244戸)を今春より販売開始する。同物件は2,400坪超の広大な敷...
国土交通省は4日、同省住宅局長の私的諮問機関として「地方住宅供給公社検討委員会」を設け、公社制度のあり方について検討すると発表した。同委員会は、「公社が今後果たすべき役割、公社業務のあり方」「公社における会計・経理のあり方」「公社の組織運営のあ...
国土交通省は4日、第4回「市場機能を積極的に活用した住宅金融のあり方懇談会」を開催した。「市場機能を積極的に活用した住宅金融のあり方懇談会」(座長:東京大学教授八田達夫氏)は、住宅政策において市場機能を積極的に活用した住宅金融のあり方等について...
新宿区西富久地区市街地再開発準備組合(東京都新宿区、庄司博一理事長)は3日、「第2回再開発準備組合臨時総会」を開催した。同再開発事業は、地域住民主体型再開発プロジェクトとして全国的に知られ、 国の「民間都市開発投資促進のための緊急措置」の民間都...
三菱地所(株)、三菱商事(株)および菱進都市開発(株)の三菱グループ3社は、都市基盤整備公団と共同で開発を進めている「東雲キャナルコート」内に現在建設中の超高層ツインタワーマンション「W Comfort Towers(Wコンフォートタワーズ)」...
(株)不動産中央情報センターは、「コスモス不動産中央キャピタル特定目的会社」を2001年12月25日に設立、2002年1月23日に福岡財務支局長に対し、資産流動化および業務開始届出書を提出、受理された。これにより不動産証券化事業に参入し、九州初...
東京都多摩都市整備本部と都市基盤整備公団は、多摩ニュータウンのこれまでに果たしてきた役割を振り返りつつ、今後のあり方について考える「多摩ニュータウンシンポジウム現在・過去・未来」を2月19日に開催する。都庁第一本庁舎内会議場で行なわれる同シンポ...
(社)全国宅地建物取引業協会連合会の藤田和夫会長は1日、同日の銀行法改正法の施行を受け、以下のコメントを発表した。『「銀行法等の一部を改正する法律」施行に伴い、関連の制令および内閣府令も施行された。
西武不動産(株)は、有楽土地(株)との共同プロジェクト「プライマリーヴェール航空公園」(埼玉県所沢市、総戸数49戸)の第1期30戸の登録受付を2月9日より開始する。同マンションは、広大な敷地の所沢航空記念公園に徒歩6分と緑豊かな場所に立地。