管理適正評価制度、登録件数9,700件超に
(一社)マンション管理業協会は10日、2022年4月に運用を開始した「マンション管理適正評価制度」の登録件数が、25年9月末時点で9,702件となったと発表した。25年7~9月で1,014件増と大幅に増加した。
(一社)マンション管理業協会は10日、2022年4月に運用を開始した「マンション管理適正評価制度」の登録件数が、25年9月末時点で9,702件となったと発表した。25年7~9月で1,014件増と大幅に増加した。
東急住宅リース(株)は8日、オーナー向けの新アプリケーション「東急住宅リース オーナーアプリ」の提供を2026年6月より開始すると発表。10月より申し込みの受け付けを開始した。
国土交通省は、マンション管理計画認定制度のロゴマークデザインの募集を開始した。2022年4月から開始したマンション管理計画認定制度をさらに周知・普及するために活用するロゴマークを公募する。
国土交通省は、「マンション管理適正化シンポジウム」を10月26日に開催する。シンポジウムでは、「令和7年マンション関連法改正とこれからのマンション管理」をテーマに住宅局参事官(マンション・賃貸住宅担当)の杉田雅嗣氏が、「令和7年マンション標準管...
(株)大京アステージと(株)穴吹コミュニティは29日、管理する分譲マンションへ置き配システムを無償で導入すると発表した。10月以降、順次導入していく。
国土交通省は26日、「マンションの管理の適正化の推進を図るための基本的な方針及びマンションの建替え等の円滑化に関する基本的な方針の一部を改正する告示案」(以下、「告示案」)、および「『マンション標準管理者事務委託契約書』、『マンション標準管理委...
大和ライフネクスト(株)は26日、管理受託外のマンションに「駐車場サブリース」サービスの販売を展開すると発表した。「駐車場サブリース」とは、マンションの空き駐車場を外部利用者に貸し出すことで管理組合の収支改善をサポートするサービス。
国土交通省は12日、法務省と連携し、「老朽化マンション等の管理及び再生の円滑化等を図るための建物の区分所有等に関する法律等の一部を改正する法律」(改正マンション法)に関する説明会を全国47都道府県で実施すると発表した。同法は、2025年度の通常...
国土交通省は10日、「マンション標準管理規約」の改正案に関するパブリックコメント(意見募集)を開始した。募集期間は25日まで。
国土交通省は26日、「老朽化マンション等の管理及び再生の円滑化等を図るための建物の区分所有等に関する法律等の一部を改正する法律」の一部の施行期日を定める政令およびその施行に必要な規定の整備を行なう政令が閣議決定されたと発表した。公布は29日。5...