宅建事業者の事業承継、課題を抽出/全宅連
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は、「中小宅建業者の事業承継問題等に関する勉強会」(座長:大川孝之氏〈深沢綜合法律事務所〉)をとりまとめ、5月31日に開いた理事会で報告した。同勉強会は、高齢化・後継者不足で廃業する中小宅建業者の増加が会員数...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は、「中小宅建業者の事業承継問題等に関する勉強会」(座長:大川孝之氏〈深沢綜合法律事務所〉)をとりまとめ、5月31日に開いた理事会で報告した。同勉強会は、高齢化・後継者不足で廃業する中小宅建業者の増加が会員数...
(公社)神奈川県宅地建物取引業協会は2日、関内ホール(横浜市中区)で通常総会を開き、2022年度の事業報告・収支決算等を審議・承認したほか、23年度の事業計画および収支予算について報告した。冒頭、挨拶した会長の草間時彦氏は、「新型コロナウイルス...
(公社)埼玉県宅地建物取引業協会は29日、埼玉県宅建会館にて定時社員総会を開き、2022年度の事業報告を行なったのち、同年度決算や定款変更について審議・承認した。定款変更では、新たな会員の業務支援サービスへの対応や1992年以来30年にわたって...
(公社)東京都宅地建物取引業協会は29日、日本教育会館(東京都千代田区)で定時社員総会を開き、2022年度の事業報告を行ない、同年度決算を審議・承認した。冒頭、挨拶に立った都宅協会長の桑原弘光氏は、「会長に就任して1年、従来の支部体制から新たな...
(一社)全国賃貸不動産管理業協会は19日、「管理物件の鍵(マスターキー)の保管・取り扱いに関するアンケート調査」の結果を発表した。賃貸物件の空室を利用した犯罪の増加等を受け、会員業者の鍵の取扱状況を把握するのが狙い。
(一社)全国賃貸不動産管理業協会は7日、不動産会社向けシステム開発などを手掛けるStudio LOC合同会社(スタジオエルオーシー、東京都台東区、代表社員:長田幸洋氏)との業務提携を発表。全宅管理の会員約6,600社に対して、スタジオLOCが提...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は22日、第一ホテル東京(東京都港区)で理事会を開き、令和5年度の事業計画等を承認した。事業計画では、不動産に関する調査研究・政策提言活動として、登録免許税や固定資産税などに関する各種税制特例措置の適用期限延...
(一社)全国賃貸不動産管理業協会は17日、2022年度の新規入会会員数が400に達したと発表した。近年、同協会の新規入会会員は右肩上がりで増加を続けている。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会が1日公表した「不動産の日アンケート」の結果によると、今が「不動産の買い時だと思う」という回答が過去最低水準だった前年調査をさらに下回る6.4%となった。9月23日の「不動産の日」にちなみ、住宅の居住志向や購...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は30日、第一ホテル東京(東京都港区)にて、(公社)全国宅地建物取引業保証協会と合同の新年賀詞交歓会を開いた。コロナ禍の状況を鑑み、出席者を限定。